Calmare(カルマーレ)に寄せられたお客様の声です。 

 





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■TuneChip CF(M)を追加しました。リセッティング by 2009年エクストレイルT31GT -17/11/14(火) 19:15- ──────────────────────────────────── Bピラー左右に一つずつリヤの開口部とAピラーにまずは取り付けてみました、 一 、二週間走りました。ゴツゴツ感ありました。Bピラー部は外して、手持ちの のCF(L)をAピラーに付けたらより柔らかく安定しました。オマケが2個付いてきま した。それはエアクリーナー入口部に仮止めで 付けてみたら!なんとなんと!すごく滑らかにエンジンがまわりました。チューン チップすごい! もう1つつはリヤデフに付けました。そしてしばらく乗り最後の 1つは、エアクリーナーボックス上部につけました。するとやはりまたエンジン滑 らかになりましたもちろん加速力も上がっているような感じを受けてます。 ューンチップ強い‼ こんどはairのチップを買って 仮止め部したTuneChip CF(M)を下部メンバーに付けて、Airをエアクリーナー入口部に付けたいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Diritto☆26 + TuneChip CF(massimoII) = (⌒▽⌒) by さに〜  -17/10/12(木) 18:19-
────────────────────────────────────

小さな巨人D-Spiderの効果は諸先輩方のレビューにもありますように確かなものです。
取付していて気づいたのですが、どれもDiritto☆26と同じような場所でした。
そこでアルミ系のDiritto☆26に磁力系のTuneChip CF(massimoII)つまり『カルマーレ』
を上から重ねたらおもしろいかも?。。。と思い、とりあえず早速3セットオーダー。
取付候補のDiritto☆26は、ABピラー間のフロント寄りサイドシル内側、フロントサイド
メンバー後ろ寄りの2ヵ所と、Diritto☆14は、Aピラー下部の1ヵ所で計3カ所です。
ちなみにフロアはフロスタ(Diritto☆189)3セットで固めています。元々の乗り味は
直進安定性重視のフロントガッチリ仕様で、その反面乗り心地の快適さを多少犠牲に
しています。そして今回の取り付けでの効果は。。。

相性抜群(⌒▽⌒)ですね。
取付当日は試運転できなかったので分かりませんが、次の日のエンジン始動時に
びっくりしました。まるでエンジンオイルを交換した時のような滑らかさを感じたのです。
なんでエンジンが?という疑問を持ったまま走り出してまたびっくりです。
とてもしっとりしていて、いいですねぇ〜。直進安定性重視のフロントガッチリ仕様は
そのままに、しっとりさが加わり、まるでオーリンズのダンパーのように入力に対して
俊敏に動いている感じです。抽象的な表現しか出来ませんが、鈍感な私でもはっきりと
違いが感じられました。

Diritto☆はお気に入りだけあって、販売継続の一報は嬉しいですね。
Diritto☆26 + TuneChip CF(massimoII)は、おすすめのコンビネーションですよ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2、1ヶ月以上のエイジングで・・・・ by フラン  -17/5/30(火) 13:41-
────────────────────────────────────

 長男(フランの息子)が春休みに帰省しているときに、ちょっとずつチューンナップ
してきた彼のZESTのほぼ1年ぶりの大幅なチューンナップとして、Comunicare(massimo!)
から(speciale!!)へ、CalmareからCalmare2へ、 Circondare(leggenda3)から(leggenda4)
への装換を行いました。全体の性能がさらに引き上がりましたが、特に、走行性能重視で
堅めだった足がCalmare2になって柔軟になって乗り心地がラグジュアリーになったのが
最大の変化でした。
  そしてこの前の土曜日、2ヶ月ぶりに夫婦で長男のアパートに行き、ZESTに三人で
乗ってちょっと出かけました。すると、この2ヶ月で足回りがさらに「腰のある柔軟性」
のあるものなっているのにびっくりしました。なんと、私のFIT3以上です。驚いて長男
に尋ねると、アパートに帰った後もCalmare2のエイジングがずっと続き、1ヶ月以上
かかってここまで快適になったそうです。
  大人が3人乗った状態の軽自動車であるにもかかわらず、食事に拠ったレストラン
の駐車場は結構段差があったのですが、車体をゆったりとゆらしながらも全くショック
無く乗り越えたので、家内は「なんで揺れてるの?」とのほほんと聞き返し、私と長男が
「大きな段差を乗り越えたの」と説明する必要があるほどでした。
  エイジングというと1週間程度と考えがちですが、もっとずっと長い目で見ていく
必要もあるのですね。それにしてもCalmare2、改めて恐れ入りました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2 TipoH by ホワイト  257626  -17/2/18(土) 9:48-
────────────────────────────────────

 Calmare2 TipoHを使ってエンジンルームを囲んで、素晴らしい効果が出てきま
したので、少しインプレを投稿させて頂きます。
こちらも前回と同様にCalmare TipoHをすべて取り外してCalmare2 TipoHを取り
付けました。取り付け場所は、なるべくエンジンルームの下側に取り付けたか
ったのですが、四隅を囲むとなると限られた箇所になってしまい、左右フロン
トサイドメンバーの前後に、なるべくシンメトリーになるようにエンジンを囲
んでみました。
エンジンへの効果はすぐには感じることはできませんでしたが、2日目から3日
目にかけて、ふと気がつけばいつもと違う状態になっていたという感覚で、
知らないうちにエンジンの吹き上がりが軽く、どの速度域からの加速も今まで
とは比べものにならないくらいスムーズになり、気持ちよくスピードが乗って
くるように変化してきました。2日から3日の間で、相当トルクアップをした
結果だと思います。
重厚感は残したままに、軽く気持ちよく加速していき、何のストレスもなく
スピードに乗っていきます。エンジン周りの剛性もアップしてきており、
こちらもボディー同様一回りも二回りも逞しくなった筋肉で覆われているよ
うな感覚です。
今では軽くアクセルを踏むだけで、車が前に出よう出ようとするほどに絶好調
な状態です。
ボディー周り、エンジンルームに取り付けることで、車が2ランクアップした
ように感じています。
Calmare2 TipoV、TipoHは素晴らしいチップであることは間違いないですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2(massimo) by skuri  -17/2/17(金) 19:49-
────────────────────────────────────

  Calmare2(massimo)をフロア(サイドシル裏)のフロントとリアにCalmare2(V)
との交換してみました。(と言っても磁力で貼り付けるだけなので実に簡単!)

 それまでCalmare2(V)を付けていましたが、凄く強力ですねえ!
車の安定感がそれまでとは違います。
このドッシリ感というか、ストローク感は乗り心地にとても効果がありますね。
私の場合、お尻のあたりが若干上がった感じがして(貼り付けたことによるエ
ナジーの「直接伝達」で、ダンパーやサスまで伝わっているのでしょう)、
それでいて直進性もコーナリングも更に安定感が増しています。
個人的にはCalmare2の2枚重ねよりも効果が出ているように感じており、驚いています。

 タイヤの空気圧をかなり上げているのですが(燃費を考慮して)逆に空気
圧を下げたかのような柔らかでマイルドな乗り心地なのです。

 車体の最下部に付けたこともあるのでしょうが、この狙いは大正解でした!

 取り替えたCalmare2(V)の再利用の箇所ですが、これから色々と悩んで
テストしてみようと思っています。

 やはりmassimo版は強烈ですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2 by FUN  -17/2/17(金) 16:30-
────────────────────────────────────

エクスプローラー エコブースト2.0

たった4枚のCalmare2 tipo2で、センターXやドッチャウルティマですっかり
硬くなっていた足回りが激変しました。装着場所はA、Cピラー下部に上向きです。
このチップのコストパフォーマンスは、他のどの商品より優れていると思います。
コピーにも、「こんな小さなチップでまさかの効果が、、」とある様に、私個人
としては乗り心地といい、エネルギーによる包容感といい、他のチップを完全に
凌駕している気がします。

 何よりも、重心が下がって車体の重厚感が増す様に感じ、更に足回りのゴツ
ゴツも消してくれるこのチップは、以前から私のベストアイテムでしたが、
今回Calmare2に進化したった4枚で驚きの効果が出てます。まだ届いてません
が、すぐに更に6枚追加オーダーしました。

明らかにステアリングに伝わる情報が違います。車体重量は変化していない
にも関わらず、顕著に物理的な変化を感じます、不思議ですね。

そういえば、以前初めて前に引っ張られる感覚を感じたのも、このチップを
装着した後だったと思います。今はまだありませんが、またどこかでデジャブ
出来たらうれしいかも。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2 TipoV by ホワイト 257626  -17/2/14(火) 10:39-
────────────────────────────────────


 Calmare TipoVに変わってCalmare2TipoVが発売され、僕もCalmare2 TipoVを取り
付けてみました。
今まで、Calmare TipoVをAピラー、Cピラー、ジャッキアップポイント、サイドメ
ンバーに取り付けていたのをすべて取り外して、新しくなったCalmare2 TipoVを
取り付けました。取り付け場所は、Aピラー、Cピラー、テールライト付近に取り
付けました。
今回も、Circondare(leggenda5)の時と同様に、先ずはボディーの調整からと思
い、エンジンルームへの装着は後日にと考えてます。最初はAC各ピラー上部、
テールライト上部に取り付けて様子を見ることにしました。2〜3日経過後には
効果が顕れ出し、ボディー周りの剛性および足回りの剛性は格段にあがり、
今までよりも一回りも二回りも逞しく筋肉質になったような感覚を体感しました。
明らかにCalmare TipoVよりもエネルギーのパワーが大きくなっていると思います。
その後、他の方のインプレを見せて頂いていると、なるべく下の方に取り付ける
方がより効果的かのかな?、と思い、すべてを上部から下部に移設し、フロア
(フロント両サイド、リア両サイド)に追加装着してみました。こちらは直ぐに
効果が顕れ出し、ボディー、足回りともに剛性がアップし、少しゴツゴツ感が
出て堅すぎると感じていたのですが、1日の経過で、気になっていた堅さが
綺麗にとれてドッシリした非常にしなやかで逞しい乗り味に変化しました。
ここでもCalmare2の空間伝達パワーの大きさに驚かされてしまいました。
走れば走るほど、スピードを出せば出すほど路面に吸い付くような感覚で、
素晴らしい状態に進化してきています。まったく、素晴らしいの一言です。
今、Calmare2 TipoHを使ってエンジンルームを囲んで様子を見ているので、
こちらもまたインプレを投稿させていただこうと思ってます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2(V)(H)2枚重ね by skuri  -17/2/9(木) 18:10-
────────────────────────────────────

 30プリウスのサイドシル裏(四隅)とエンジンルーム内(こちらはCalmare2(H))
をそれぞれ2枚重ねにしてみました。

 やはり効果が違いますね! 特にエンジンルーム内(四隅)を2枚重ねにすると
「ガツン!」とくる感じのパワーが得られますね!
トルクパワーがアクセルにリニアに反応してくれるので、「エコモード」にしてい
ても不満は感じなくなりました。

 旧タイプのCalmare と比べるとかなりのパワーアップをしているのでしょうね。
サイドシル四隅の(V)タイプもそれぞれ2枚重ねを2か所ずつにしましたが、
ダンパーやサスにもエナジーが伝わっているのでしょう、ストローク感が大きく
なり、車高が上がった感じがしているのですが、コーナリングでもシャキッとし
た剛性感があり、乗り心地の重厚感が1枚装着の時よりも更に上がっています。

 重ね貼りはお勧めできますね! ボディだけでなく、エンジンルームでも2枚
重ねは強烈ですね! 効果が出るのも早く楽しいです。

 2枚重ねが落ち着いたら、いよいよmassimo版を試そうと考えています。
その後旧タイプCalmare(Circondareも)も利用して、色々な箇所に重ね貼りや
直列、並列装着をしてみたいと思っています。(特にエンジンルーム内での
テストに期待しています)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2 TipoV ファーストインプレッション by フラン  -17/2/8(水) 16:22-
────────────────────────────────────

Calmare TipoVの定番装着位置が前後のジャッキアップポイントだったので、私の
場合、まずはフロントのCalmare TipoV左右2枚前向き直列をCalmare2 TipoVに
リプレイスしてみました。

すると、Calmare TipoVが本来持っていた性能がさらにアップしているのを実感し
ました。まず、動的重心がより下がり、フロスタを追加したようなどっしり感と
なりました。そして、直進とコーナリングの安定性がともにアップしました。
さらに、フロスタやCenter-Xとはまた違った感じ剛性感が増し、車が居住区と
いう空間を囲んだ1個の強固な「箱」であるかのようになりました。またて、
ドアヒンジががっちりとしてきて、ドアの開閉がまるで高級車の2ドアクーペ
のようなどっしり感をもつようになりました。

このようなCalmareの延長線上の性能アップが見られた上に、さらに別の効果も
出てきました。

まず、ストラットのポテンシャルアップです。まるでストラットが継ぎ足され
てボディが高くなったような感じです。そして、ストラットに余裕があるSUV
のように、タイヤの上下動をゆとりを持って吸収するようになりました。
さらに、独立懸架であることがさらにはっきりと表れてきて、左右のタイヤ
が上下動を独自にいなすので、荒れた道を走る時に車体が左右に揺すられる
ことが半減しました。また、路面のがたつきがタイヤからハンドルに伝わる
ことも少なくなり、まるでタイヤとハンドルが物理的につながっていない、
フライバイワイヤー(電子)制御のようなぶれることない、入力オンリーの
ハンドルとなりました。そして、今までもオンザレールだったのですが、
コーナリング中に加速するとぐっとインサイドに切り込んでいく、楽しくて
あぶないハンドリングになりました。そのため、細いFITのハンドルでは物
足りず、グリップしやすい径の太いハンドルカバーを付けてしまいました。

それから、この距離でエンジンにまでも影響を及ぼすようになり、さらに
トルクフルで、自分から前に進んでいく車になりました。

このように、エネルギーの強さだけでなく、放射の到達範囲がCalmareより
ぐっと伸び、様々な好変化を及ぼすようになりました。

また、今までは居住区はCircondareシリーズで三次元的に囲い込んでいた
のですが、上面(各ピラーの視線くらいの高さ)をCircondareシリーズで
囲い込み、下面はCalmareシリーズで囲い込むことによって、よりコンフ
ォートで、室内の圧迫感と長時間の運転による疲労感が減りました。

DU IIIやCenter-Xの圧倒的なパワーとカスタマイズ性も魅力です。
そして、それらと組み合わせてより自分の感性に合うようなセッティング
が、今回のCircondare(leggenda5)とCalmare2でできるようになりました。

本当に見事な製品ラインナップの妙ですね。大原さんに脱帽です。

次は、Circondare(leggenda5)とCalmare TipoHによる2重囲い込みになっ
ているエンジンルームの、Calmare2 TipoHへのリプレイスですね。
とても楽しみです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2 (V)(H)(L)(massimo) by skuri  -17/2/4(土) 16:33-
────────────────────────────────────

 30プリウスのサイドシル裏に旧タイプCalmare から新タイプCalmare2に交換
しましたが、これかなり効いています!

 Calmare2はサイドシル裏側と、車の最下部に取り付けていますので、「乗り心
地重視」になりますが、これは大正解でした。
外にCircondare5も各ピラー上方に付けていますので、こちらも「乗り心地重視」
狙いで、うまくバランスが取れているんだと思います。

 「乗り心地重視」と言っても、しっかりと腰のある乗り味で、懐の深さを感じ
ますし、何よりも重厚感がありますね。Circondare5やCalmare2の貼り付けに
よる剛性系エナジーの「直接伝達」の効果も出てきており、「空間伝達」により
車体全体のバランスが上手く取れている感じがしますし、「直接伝達」による
各部の剛性アップによりハンドリングもかなりクイックになっています。

 エンジンルームも今回Calmare2で前後左右から囲んでみたのですが、こちら
は当初「重々しい吹け上がり」になりちょっと心配しましたが、それも2日ほど
で熟成されて、今は「軽やかな吹け上がり」になっています。
かなり重ね貼り等もしてエナジーを増やしたので、オーバーエナジーだったの
でしょうね(笑)。それにしてもすぐに変化が体感出来て実に不思議です(笑)

 Calmare2は磁力なので、取り付けや位置換えも手軽にできるので、とても
助かっています。
今の状態でしばらく様子を観て、熟成が進むのを実感していこうと思っています。

 いやあ、Circondare5とCalmare2は実に面白いですねえ!
私のお気に入りのチップになりました(笑)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Calmare2(massimo) by skuri  -17/2/2(木) 9:16-
────────────────────────────────────

 Circondare・5(L)はそのままで、サイドシル裏(フロント、リア)にCalmare2
(massimo)を装着しました。 この部分には旧タイプCalmare を付けていましたの
で、それと置換という形です。

 結論から言いますと、Circondare は「ソリッド感」が強く、Calmare は「ドッシ
リ感」が強く得られます。 今回サイドシル裏に付けたことで、かなりどっしりと
した重厚感あふれる乗り心地に変化しています。
ハンドリングから伝わる印象も実にしっかりとした印象で、どちらかと言えば若干
重く、且つ収まりの良さが感じられるようになっています。

 最初リアの突き上げが強く感じられたので、サイドシル裏(リア)にもう1枚
追加したところ、実にどっしりとした収まりの良い乗り味になっています。(リ
アはフロントよりも多めの装着が良いのかも知れないですね)

 エンジンへの影響は今のところありませんが、今後エンジンルーム内もCalmare 
で囲んでみようと考えています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoVとCalmare TipoM by カムリハイブリッド -16/11/12(土) 18:54-
────────────────────────────────────
3か月かけて本装着に至ったチューンチップ達でしたが
もっと乗り心地よくするために再検証を行ったところ
大原様へのメール相談の中で
取り付けに際して推奨と異なる装着をしていたことを発見!

後部の跳ねを抑えるには
TuneChip(leggenda-2)(L)をリアメンバーに装着することや
Calmareをリアメンバーにハート後ろ向きをお勧めいただいたのに
私はハート前向きで装着していました。
早速リアメンバーに装着したいたCalmare TipoMを
ハート後ろ向きに変更して装着
後部ストラットにハート上向きのCalmare TipoVを剥がして
同じくリアメンバーにハート後ろ向きに追加装着
併せてCピラー下部に付けていたTuneChip(leggenda-2)(L)2セットのうち
1セットをリアメンバーに移動。

移設完了して1週間ですが、
今までよりなめらかな乗り心地になり
運転中にニヤけてしまうほどです。
トライ・アンド・エラーはホント大事ですね。

車の運転が50歳過ぎてこんなに楽しくなるとは
思ってもいませんでした。
大原様ありがとうございます。
楽しすぎてアイテム購入が止まりません。
アイテム追加装着のたびに
車の性能が向上します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Re:Calmare TipoVとCalmare TipoM by FUN -16/11/12(土) 20:38-
────────────────────────────────────
▼カムリハイブリッドさん:

こんにちは、FUNです。

>車の運転が50歳過ぎてこんなに楽しくなるとは
>思ってもいませんでした。

そうなんですよね、運転が楽しいですよね!私も50代ですが運転が全く苦になりませんし、
このチップでの変化を楽しんでます。素晴らしい!

実は、最近一週間位前から50肩になり右手が上がらなくなりました。40代に40肩を経験し
てますが、今度は同じ痛みが名前を変えて右です。

以前、ヘルニアを患った時、TuneChip(leggenda-2)(L)を腰に貼って次の日には普通に歩
ける様になった事を思い出し、肩に1.5枚貼ってみました。
今朝貼って、この時間には右手が完全に痛みは取れてませんが、普通に上がる様になっ
てます。恐るべしチップです。これで、腰に続き肩まで効果を体感出来たので、偶然では
ないと確信しました。本当にありがたいです。

ELを腰ベルトの内側に貼って自作してましたが、TuneChip(leggenda-2)(L)の方が効くの
でしょうか?車だけでなく、体もトライアンドエラーが必要です(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「カルマーレ」のインプレ by 黎明 -16/8/30(火) 12:00-
────────────────────────────────────
大変遅くなりましたが「カルマーレ」をスイフト・スポーツに装着後の報告をします。

うたい文句通り、直進安定性の向上には目をみはるものがあります。

各種のチップを取り付けていても、これほど向上するものなのかと感心してしまいます。

費用対効果のすぐれた製品であると思います。

磁石ゆえスペースさえあれば、ボディ各所に容易に取り付けられるのも良いですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare massimo! はやっぱり凄い by FUN -16/7/15(金) 16:53-
────────────────────────────────────
エクスプローラー エコブースト

調整する過程で色んな症状が現れますが、私の車の場合フロントとリアのバランスの取り方で、
特に乗り心地及びエンジンのパワーの伝わり方に顕著に差が出ます。
エンジンを意識し過ぎてフロント廻りに偏り過ぎると、バランスが崩れスカスカな感じになってトル
クが上手く伝わらなくなります。逆に前後のバランスが良い状態だと、ボディーがフラットな感覚に
なりピッチングも出ず、不思議とこの状態でトルクフルな走りになります。
私には感覚でしかわかりませんが、力学的に説明しようとすれば、エネルギーの伝達効率が良
くなるので当然の事なのかもしれません。

吸気側と排気側といったバランスも含め、左右だけでなく色んなバランスを考えないといけないようです。

ディリット7で調整してたところ、ハンドルが軽くエンジンのフィーリングも軽すぎてたのでCalmare massimo!
を再オーダーして基本の位置に装着してみました。

やっぱりCalmare massimo!は凄いです。どっしり感がとても良い感じで、エンジンのフィーリングも相性が
良いようです。エアー系は高回転型になり易いですが、Calmare massimo!は低域から良く作用するので
私にはこれがベストでした。

ACピラー下部とリアのメンバーの調整で、またステージが上がりそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareの見直し 第1弾 ハンドリング篇 by フラン -16/5/4(水) 9:47-
────────────────────────────────────
BLB(calmare)(speciale!!)によるFIT3の熟成がほぼ一息ついたと感じたので、今度は、Calmareの装着位置の見直しを始めました。今回の書き込みはその第1段です。

以前の書き込みを参考に、フロントタイヤのブレーキキャリバーとリやタイヤのドラブブレーキの付け根にCalmare TipoMを上向きに付けていました。すると、まるでタイヤで立ち上がっているような間隔がすぐに現れました。この間隔は数日後にほぼなくなりましたが、よりどっしり感が増すとともに、今まで以上にハンドリングに正確に反応するようになりました。また、タイヤのグリップ力もやや高まった感じでしたが、ブレーキ性能のアップはありませんでした。

そこで今回は、Calmare TipoHに変えてみました。単純計算で、効果が2倍になったわけです。すると、普通に前進しているときも、各タイヤの位置が感覚的にわかるほどになり、ハンドルを切ると、とたんにワイドトレッドになったうえにタイヤで車が持ち上げられたような感覚となって、文字通り「車のオレが4本のタイヤで自分から回ってるんだゼ」という、これまでにないハンドリング感覚になりました。もともと、フロスタの位置の調整などで、動的中心を私の尾てい骨あたりにまで後退させてあるので、ハンドルを切ることによって、車が曲がるというより「回転する」という4WS(四輪操舵)感覚にしてあるのですが、それにこの感覚が上乗せされました。そして、見事にオンザレールで回っていきます。4WSに加えて、前代未聞の可変トレッドです。

また、今度はタイヤのグリップ力も向上したという感じが得られたので、ひとつ実験をしてみました。ウェットな路面で細い道から広い道に出るとき、勿論周囲に車がいないことを十分に確かめてみてから、一時停止位置からスタートすると同時にハンドルをばっと右に切りました。ローリングをほとんどしないようなチューニングにしてあるので、文字通り真横、左への遠心力でシートベルトをしていても私の体が振り飛ばされそうになり、車内の固定されていないものはすっ飛んでいきました。間髪を入れずにカウンターをいれ、車は拾い道路をまっすぐに走り始めました。この間、FITはウェットな路面をしっかりグリップしつづけ、私を含めた車内のものはひどい目に遭いましたが、車自体はなんの挙動不審もおこさず、ハンドリングの通りに動きました。買ったときの燃費優占の安いタイヤのままでこれだけのコーナーリングを何事もなかったようにこなしたのですから、タイヤのグリップ力も上がっているのは確実だと思います。Calmareは、タイヤにまで英表を与えているのですね。

この春から大学生となり、このGWで福島県から初めて帰郷した長男が、1ヶ月半ぶりに私のFITで運転したとき、この感覚のことを「メクラグモ(ザトウムシ)に乗っているみたい」と表現しました。さすが生物学専攻、高校時代に日本生物学オリンピックの予選を突破し、本戦で敢闘賞をとっただけあって、言うことが生物学的です。で、反対車線にあるコンビニに向けてハンドルレを切ったときに、この感覚に思わず「うわぁお」と声を上げていました。

それから、「久しぶりに親父の車を運転したけど、まるで空からぶら下げられているみたいに進んでいくね」とも言っていました。そういえば、トヨタのTEMSの後期に「スカイフックTEMS」というのがありましたが、そんな感覚だったのでしょう。

FIT3のくせに、ラグジュアリー指向でどっしり感、エンジンの静粛性などをメインにチューンしてきましたが、最近は自分の感性に合った加速感やハンドリングにチューニングするようになってきています。イーテックの製品だけで、もとの車からこれだけ変化させられるのですから、すごいですね。

次回は、Calmareによるエンジンの静粛化かな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare by しろすけ -16/5/2(月) 20:18-
────────────────────────────────────
プリウス30 前期
チルコンをフロント左右1枚、Aピラ左右2枚、Cピラ左右2枚、
リアゲート左右1枚装着した状態にCalmare tipo VをAピラ下部左右1枚、Cピラ下部左右1枚を追加しました。

すでにチルコンで良い状態となっていましたので、Calmareを取り付けても効果は薄いのではと思っていました。

ところが、取り付けた直後から変化を体感することができ、その後柔らかすぎず、固すぎない、何とも言えない高いステージに入ったようです。

Calmareは磁石で仮止めした状態なので、これから最適な場所を探し、煮詰めていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレのインプレ by こん 102365 -16/4/29(金) 21:21-
────────────────────────────────────
アコードユーロR(CL7)
Aピラーのをmassimo!に変更してエンジンルーム内のサイドメンバーとリアのジャッキアップポイントに追加しました。フロント周りのしなやかながらしっかりした感じとフロントサイドメンバーので横方向の動きが分かりやすくなって直進安定性も良くなり、リアは角のとれた突き上げの減少等、少しづつ良くなってきました。
カルマーレで置換えられて出たシンプルシリーズを試しに足回りのダンパーに直付けしましたが、足がガチガチに硬くなると思ってましたが、1週間経過して路面からの突き上げがマイルドになって猫足といっていいのか?ストロークは減ったような感触でも車体が揺すられるのがなくなって乗り心地が快適になりました。もしかしたらカルマーレによるボディの剛性バランスとシンプルシリーズにカルマーレのパワーが伝達して増幅されたので足の硬さがマッチして相乗効果が出たんだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレは音響にもいい by しるばーれがお -16/4/24(日) 22:19-
────────────────────────────────────
フロント、リアのスピーカー近くとエアコンの吹き出し口付近(ツイーターが近くにある為)にカルマーレを移設してみました。

エンジン、ボディに効果があるのなら、音響にも効果があるかなという安易な発想でしたが・・・

臨場感の向上と低音域のメリハリがよりはっきりと分かるようになりました。

「空間伝達」機能もしっかり出ていますね。

楽しませてもらっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレの向き by FUN -16/4/24(日) 11:20-
────────────────────────────────────
エクスプローラー エコブースト 2.0L

エンジンルーム内のカルマーレ、M×5 セット、V×1セットを全て前向きに貼り替えてみました。
以前は、フロントサイドは内側向きにラジエーター上部は前向きに、ストラット上部は上向きと前向きの混在と変化を付けてましたが、エンジンルーム下部の2枚とミッションケース以外のカルマーレを前方に向けたら、エンジン音も軽く、ハンドルも軽く、走りも軽くなりました。まるで車重が減ったような感じです。

私の好みではないので戻しましたが、軽いフィーリングを求めている方は良いと思います。
また、走行時の抵抗がかなり低減された様な感じでしたので、検証はしてませんが燃費が良くなるかもしれません。

ちょっとしたバランスの変化〈貼り方〉で乗り心地が激変するので、まだまだ時間がかかりそうです。カルマーレは上部よりも下部の方が影響を受け易いので、次回はエンジンルーム下部に潜って検証してみます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare by kuroki 257615 -16/4/23(土) 10:20-
────────────────────────────────────
Calmare TipoVと TipoMを各1セット購入しました。

装着場所はTipoVがストラット上部に前向きに、
TipoMはAピラーに上向きにそれぞれ付けました。

効果ですが、ゴツゴツ感がかなり低減され、
しなやかな足廻りに変貌しました!

フワフワにもならず、乗り心地の角が取れ、
とても絶妙です♪
イーテックの製品は相当数を装着していますが、
今回のCalmareはコスパも含め、特にお薦めです!

しばらく様子を見て、追加購入させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ストラットと Calmare TipoVの関係 by フラン -16/4/20(水) 8:39-
────────────────────────────────────
今度は、ストラットとCalmare TipoVの関係と、乗り心地についていくつか調べてみました。

Calmareは「フェライト系(磁力系)」でもあるので、まずはストラット本体に上向きに直づけしてみました。ただ、乗り心地についてはほとんど変わりませんでした。ブレーキキャリバーに直づけした場合は効果を発揮したのですが、対象によって違うようです。

次に、「空間系」ということで、ストラットを囲む鋼板のボディ内側にストラットと平行して上向きに付けてみました。すると、こちらの方が効果が高く、より猫足になりました。やはり、「空間系」として、途中に物体(鋼板)があっても、対象に対してある程度の距離が必要らしいですね。

次に、磁力系なので2枚を密着させて装着するのは望ましくないので、2枚を重ねてみました。すると効果が増強され、地面を「舐める」ように走るようになりました。「滑る」としなかったのは、ちゃんとロードインプレッションを伝えながらもなめらかに進んでいくからです。

さらに、その上から100均で4つ108円で購入したネオジム磁石を全部重ねて、二枚重ねのCalmare TipoVの上に貼り付けてみました。すると、「フェライト系」としての性質を発揮し、さらに効果が高まりました。

ということで、 Calmareは直づけでは効果があまりでずに空間を空けると良い場合があること、重ねることで効果が強くなること、ネオジム磁石で効果が高まって到達距離も伸びることがわかりました。「フェライト系」と「空間系」の両方の性質を持っているのですね。

ほかのところにつけた Calmareも、より効果が出るように見直しをしてみようと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TypoH/V/M by mng (114186) -16/4/19(火) 22:40-
────────────────────────────────────
2005年式ホンダライフターボ

CalmareのTypoH/V/Mを、A/B/Cピラーとフロント/リアのジャッキアップポイントに設置しました。
大原様、誕生日プレゼントありがとうございました。

設置にあたって、貧乏性なため捨てられなかった旧チップ群を10枚以上まとめて取り外しました。
これだけでも、過剰に固く感じていた乗り心地が改善されました。

そして、Calmareを設置したところ、重心が下がったように感じました。
以前のような過剰な固さはなく落ち着いた乗り心地です。

Calmareは小さなチップですが効果は覿面です。
また、旧チップを大量にAピラーを中心に設置していたのが逆効果だったようで、何事もポイントを押さえることが大事だという事も理解しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmar奥が深い by niko4 -16/4/17(日) 14:07-
────────────────────────────────────
クラウン2006年式 走行91,000Km
フロントジャッキアップポイント付近にmassimo!、リアジャッキアップポイント付近にTipoV、AピラーにTipoVを取付けました。皆さん仰るようにどっしりして重心が低くなりステアリングも重くなりました。盛大に入ってきたロードノイズも抑えられ突き上げもマイルドになり、エンジンの低速トルクが増した感じがします。Aピラーに付けたTipoVの位置を5mmほど動かしても乗り味が変化します。自分好みのセッティングまでにはまだ時間がかかると思いますが、気長に楽しみながらやっていきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare massimo! by R34 100912 -16/4/16(土) 22:57-
────────────────────────────────────
R34スカイライン 25GT−V 5MT FR
平成13年式 走行距離23万km

夏タイヤに履き替えましたが、
フロントが固すぎで一体感がなくなってしまいました。
冬期にフロント周りに設置した超絶シリーズによりバランスが崩れていたようです。
柔らかいスタッドレスタイヤには丁度よかった。
今までこういう場合、リアフェンダー立上り付近のチップを調整してバランスをとってきました。
今回は Calmare massimo!とTipoVで調整してみました。
リアシートの座面を取り外し、フロアーに2段重ね向きに設置。
フロントの硬さは1日で消え、その後日に日に乗り心地が良くなっていきました。
ボディー全体がしっかりとしたため、バネ下がよく動くようになり良い感じです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareを適当に貼って・・・ by 136039 -16/4/13(水) 21:40-
────────────────────────────────────

エブリィ H28 5AGS

業務用に新しく軽四貨物車を購入しましたので、Calmareを試してみました。
取付前は軽積載時の跳ねる乗り心地にウンザリしておりました。
そこで、Calmare TipoMをAピラーからCピラーの下部で適当に貼り付けて
みました。すると、乗り心地には直ぐに変化が感じられ2〜3日後には車重が少し
重くなったような感じで落ち着き、軽積載時の跳ねるのも減った様に思えます。
AGSはオートクラッチ方式の為、アクセルワーク次第ではシフトチェンジ時に
ギクシャクすることが有りましたが、Calmare取付後はスムーズなシフトチェンジが
しやすく、大変運転しやすくなりました。
上記の状態で30日以上経過しておりますが安定して乗りやすい状態が続いて
おり、小さなチップ6枚で良好な変化を得られて大変満足しております。
今後は違った場所に追加するなどして、変化や効果を試したいと思っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareの追加装着 by PON 136486 -16/4/10(日) 8:51-
────────────────────────────────────
VWジェッタにCalmareを追加装着しました。追加装着前に、A,B,Cピラーに装着してあった
Calmareを中央付近からすべて下部に貼り換えました。皆様の投稿の通り、乗り心地がし
なやかに変貌しました。舗装の悪い道でも心地よく走れます。
さて、追加装着したのはV4セット、H1セットで、これらをエンジンを囲むように装着しました。
今までは、エンジンルーム4隅に1枚ずつ全体を大きく囲っていましたが、今度はエンジン
に近い箇所に5セットを付けました。エンジンの後ろに1セット、エンジンの横(左右)に各1
セット、ラジエターの上に1セット、エンジンカバー上に1セットです。高い熱が加わらない
ようエンジンには直接貼り付けないようにエンジンを囲っています。結果として、今まで以上
にエンジンが静かになりました。エンジンスタートの時だけ、勇ましい音がしますが、数秒で
静かに落ち着きます。Calmareは幅広い用途で使え、大変満足です。次はどこを強化するか思案中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare massimo! by ホワイト 257626 -16/4/7(木) 12:48-
────────────────────────────────────

Calmare massimo!のインプレをさせて頂きたいと思います。
装着箇所は、フロントストラット部側面とリアゲートのテールライトの横にそれぞれ上向きに
装着しました。CalmareTipoVとCalmareTipoHをAピラー、Cピラー、フロントジャッキアップポイント、
リアジャッキアップポイント、フロントサイドメンバー、リアサイドメンバー等にすでに装着しており、
乗り心地もエンジンレスポンスもこの上なくよくなっている状態でしたが、更なる進化を遂げる
ことができました。
まず、ストラット部側面に装着したことにより、より一層筋肉質になりしっかりと踏ん張ってくれ
るようになりました。コーナーで少しスピードを出し過ぎたかなぁ?と思ってもらってから粘り強
くしっかりと支えてくれます。それでいてゴツゴツした硬い感じはまったくなくとてもしなやかな
足回りになっております。それと、リアテールライトの横に装着したことにより、普段、何気な
く普通に走っている状態の時でも、後ろから押してもらっているような何とも心地よい感覚を
味わっております。恐るべしCalmare massimo!だと思います。
ホームページにもありますが、無限の可能性を秘めた実に素晴らしいアイテムに間違いない
です。素晴らしいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブレーキキャリパーにCalmare TipoM by 黎明 -16/4/5(火) 16:55-
────────────────────────────────────
ご無沙汰しました。

その後、スイフト・スポーツに他のチップもあわせて、
色々な取り付けを試みていましたが、どうもしっくりいきませんでした。

そこで、『ブレーキ・キャリパー』に「Calmare TipoM」を取り付けてみました。
(本当はホイールに装着したかったのですがバランスの問題がありますので…)。

これは想像以上のすごい効果がありました。
(ボディの関連が一通りおわったかたにおすすめしたいと思います)。

ちょうど、この日月で群馬方面に出かけましたので、よい体感テストとなりました。

高速の直進安定性は文句なしです。
乗り心地はかつて乗っていたC200を想わせるものがありました。

今回のセールで追加購入することを考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレのエンジンルーム移設 by D−28 -16/4/3(日) 16:49-
────────────────────────────────────
ホンダストリーム RN1 2004年式 走行75000km

■以前のインプで車が前進方向で四輪ドリフトと表現したことがありました。

皆さんは何を言ってるのかと思われたことでしょう。

その時は、カルマーレをラジエータサポートに一組付けていました。

その後、取り外しいろいろと試していましたが、フランさんのインプにまるで

車が前に引っ張られるようだと記載されていました。

再度、ラジエータサポートに2組(4個)設置しなおして先ほど試走しました。

まさに、フロントがグイグイと引っ張られる感じが明らかです。

以前のOLSTなどを付けた時とは違う、車体の軽さを感じずに

車速がアップする感覚です。不思議な現象ですね。

もう少し経過を見てみます。

さて、フランさんによれば、車幅が広くなったような感じとのことでしたが、

私も改めて運転席から助手席ドアを見ると確かに広くなったような感じです。

実際には広くなりませんが、今日は何度も確認しました。

不思議だな・・・。気のせいかもしれないが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ by こん 102365 -16/4/2(土) 22:22-
────────────────────────────────────
アコードユーロR(CL7)カルマーレをA、B、Cピラー、サイドシル、エンジンルームに装着していて追加で注文した3セットをフロントジャッキアップポイントに2セット、リアジャッキアップポイントに1セットを進行方向へ向けて取付けました。
下回りということで突き上げのショックを下だけで押さえつけるような乗り心地になりコーナーもステアリング操作に対しダイレクトに曲がって行きます。車内のサイドシルのカバーを外して4セット付けたときはH鋼を溶接して補強したかのような剛性感でしたが、ジャッキアップポイントに追加したことでコーナーでの変化と直進安定性が良くなって高速道路でもリラックスして走れます。しなやかな乗り心地で高速道路のうねっているところでも快適です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareのインプレ by PNT30 112879 -16/4/2(土) 7:24-
────────────────────────────────────
平成17年式 エクストレイルGT 172,583km

フロントとリヤのジャッキアップポイント付近へCalmare TipoVを前向きにそれぞれ各1セットずつ装着しました。

最初に効果を感じたのはエンジンで、低速域のトルクアップが感じられとても乗り易くなりました。 
           
次にフッラト感が増して明らかにコーナーでの、フラツキ感が減って安定感が増しました。又、ゴツゴツした乗り心地もなく明らかにリヤのバタツキが、減っているのが感じられました。
 
おまけで頂いたTipoM2個をラジエターコアサポートに、後ろ向きに装着したらこの効果にいちばんビックリしました。加速して行くときに引っ張られる感覚がしてなんともいえない感じでした。こんな感覚は初めてで不思議ですね。

それから今まで以上に高回転まできれいに回ってくれます。ドッチャから更にパワーを引き出している印象です。これだけ効果があるのでここに更に追加してみたいと思います。もうCalmareだけで充分な感じがしています・

以上がおよそ2週間経過したインプレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレとチルコンを追加 by G8 -16/3/27(日) 21:48-
────────────────────────────────────

Fit GD1 2004年

以前購入したカルマーレのジャッキポイント付近装着により、一番の目的である乗り心地
の改善に効果がありましたが、ふわふわとソフトな感触はよかったのですが、コーナーを
曲がるときに体が大きく揺れるようになってしまいました。

そこで下部はカルマーレ、上部にチルコンでバランスをとれないかと思いチルコンを4つ
購入して車内の前後上部を囲むように設置、又、カルマーレvを追加して、フロントとリア
のジャッキポイントに装着する数を同じにしました。各箇所2個ずつ。

数日走って、乗り心地に関してはあまり効果を実感できないままでしたが、(ただチルコン
が醸し出す雰囲気は気に入っています)そこで100均で購入したネオジム磁石をそれぞれ
のカルマーレに着けてみたところ、2、3日で効果があらわれました。

車体に固まり感が出て、重心が低くなり、ふわふわした乗り心地がどっしりとなりました。
これはこれで気に入りましたが、ごつごつした乗り心地に戻ってしまいましたので、磁石の
数を減らすなり丁度いいところを探しているところです。

その他、今回気づいた点は、開閉の度に軋む音がしていたドアがいつの間にか軋まなくなった。
ドアに重厚感が出て、開け閉めの感触が変わった。
スピーカーの音が良くなったのに気がついた。(同じCDで、以前気づかなかった音まで聞こえ
るようになった)などです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare(TipoV・M)の効果 by ティーダ(ID257770) -16/3/27(日) 20:28-
────────────────────────────────────
ティーダ 18G(CVT) H20年式

皆さんのインプレの影響を受け、ボディ(シャーシ)剛性アップによる
乗り心地改善を目的としてCalmare TipoVとTipoMを購入しました。

<ジャッキアップポイント>
複数枚をジャッキアップポイントへ装着する場合、どのように装着する
のが一番効果的か大原様に問い合わせした所、前後共同じ向き(前向き)
で直列がおすすめとのことでしたので、早速その通りに配置した所、
皆さんがインプレで書かれている通り、フロスタを敷いたような
ドッシリ感を体感できました(分かりやすいです)。
せっかくなので、配置を変えるとどうなるか下記の通り試行(写真添付)
してみました。
1.ジャッキアップポイントの左右(並列)に配置するとどのように変化
 するのか?
2.1ケ所に2枚重ねるとどのように変化するのか?

車に乗る機会が少ない為、現在、違いを把握しきれてはいませんが、
1.ほとんど変わらない?(←再度、試行予定)
2.効果がアップ?(ゴツゴツ感が増加することから推定)
のように感じました。
なお、妻が運転する関係上、ゴツゴツ感による苦情が出ないよう
直列配置に戻しております。

私自身も検証中ですが、Calmareを複数購入された方は試してみても
面白いのではないかと思います。

<Aピラー>
製品の説明書に書かれている通りで、下部に装着すると乗り心地が
コンフォート(穏やか)に、上部に装着するとスポーティな乗り味
(ボディが下に押さえつけられるような感じ)になりましたので、
乗り心地重視で、下部に装着することにしました。
その後、同じ車に乗られているfunnyboy 257396様のインプレと直々
のアドバイスで、AピラーにはCalmareではなく、ドアヒンジ下に
Circondareを配置することで軽快感がアップするとのことでしたので、
試した所、その通りになり、私の好みでもある為、Circondareのみで
Calmareなし(写真添付)で落ち着きました。

<Cピラー>
Aピラーに合わせて、乗り心地重視で、下部に装着していましたが、
funnyboy 257396様のインプレとアドバイスに基づき、上部へ配置し
直した所、いい感じになりましたので、ドアヒンジ上(写真添付)で
落ち着きました。

後は、引き続きジャッキアップポイントを煮詰めて自分好みの状態に
調整したいと思います。

皆さんがインプレで書かれている通り、Calmareは即効性がある為、
体感度が高く、磁力により仮配置〜移動が容易ですので、チューン
チップ本来の持ち味(チップで車の状態を変えることができる)を
簡単に楽しめる面白いアイテムだと思います。
◎チューンチップ入門としてもおすすめできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoHをエンジンルーム前面に横並べ by フラン -16/3/27(日) 15:18-
────────────────────────────────────

Calmareがどこにつけても(ジャッキアップポイント付近は勿論のこと、ストラット本体、エン
ジンヘッド等)、面白い効果があるので、今度は、Calmare TipoHをエンジンルーム前部、
ラジエータの上に4つ横並べしてみました。

すると、今までFR的な加速をしていたFIT3が、「変な」加速をするようになりました。Dレンジ
でアイドリング状態から時刻25km位までは、まるで「前から牽引されているような感覚」で進
んでいくのです。そして、それ以上の速度でも、Docciaを増設したかように、今までと同じよう
にアクセルに触れているだけで、さらにスピードが出るようになりました。平坦地では、時たま
アクセルに触れるのみで、あとはアクセルから足を放しているだけで、車の流れに乗って走る
ほどです。ですから、エンジンはほとんどアイドリング状態のままで走行していくので、ある程度
の距離の運転では燃費がまた向上しそうです。(町中走行では相変わらずでしょうが・・・・)

一応検証のために、免許取り立ての長男に運転してもらい、私は助手席に座りました。長男
は、座席に座った途端、「体の下に落ちちゃった〜〜」と言いました。長男は、動的中心が自分
の体の外に出てしまうのをなぜか嫌がっていたのです。そして、Calmare massimo!などの効果で、
尻より下に動的中新が下がってしまったことに気付いたのでした。そこで私が合いの手を入れ
ました。「でも、おまえ、生きてるだろ。大丈夫、大丈夫」

で、低速で運転したときの感覚は、私と同じ、「引っ張られて走っている」でした。そして二人して、
エンジンのトルクが上がったのとも違う、初めての感覚に首をひねってしまいました。

とにかく、Calmare、底が深すぎです。まだまだ色々なところにつけて見るつもりです。今考えて
いるのは、現在シンプルシリーズ2枚重ねを左右のレール部につけている運転席シート。
これにより、シートがどっしりとした感触に変わっています。シンプルシリーズに代わって
(見た目だけはそっくりな)Calmareをつけたら、どうなるでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoV・H by 鈴木 -16/3/26(土) 9:31-
────────────────────────────────────

H24.12 BMW523iです。
Calmare TipoV・HをA、Cピラー、ジャッキアップポイントへ計12枚装着しました。
もうこれ以上、乗り心地が向上するのかと半信半疑でしたが、見事に変化あり。
さらに凹凸を拾わなく静か、友人が新幹線に乗ってるみたいだと・・・
皆さんおっしゃるようにジャッキアップポイントは確かに効きます。
チルコンをエンジンルームに移設し囲むことでも静寂、前車のレガシーまではいきませんが、
ターボのシューって音が聞こえるようになりました!!
まだ高回転の加速がイマイチなので、さらにエンジンに効くものを購入しようかと検討しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare masivo! インプ by フラン -16/3/25(金) 12:57-
────────────────────────────────────

Calmareシリーズの最新作、Calmare masivo!の初期インプレッションをお伝えします。

 フロントジャッキアップポイント付近につけていた、従来のCalmare TipoVをエンジンに
装着したので、その代わりとして同じ位置に Calmare masivo!をつけました。そして、
Calmareは効果がすぐに体感できるので、その違いを確かめることができました。はっきり
言って、単純なサイズ(長さが約1.3倍)以上の効果です。masivo!の名に羞じませんね。
剛性感の強まり、動的思心の下がり具合などは、Calmare TipoV2個分くらいでしたね。
装着したら、FITに重みがずしん、ときたようでした。単純に費用対効果で見ると、
Calmare masivo!が一番よいような気がします。

 今までも、シンプルシリーズなど、サイズの違ったものがラインナップされてきましたが、
今回のCalmareシリーズは、それに加えて「方向性」という選択肢もできましたね。そして、
「説明種通りに付ける」製品ではないので、「自分でいじる」のが好きな人にとっては、多種
な効果に加えて、このようなサイズと方向性による製品の展開は、大歓迎だと思います。
さらに、今までの「空間系」とちがって、その効果がすぐに出てきてわかるのが、
さらに「いじり甲斐」を増してくれます。

 そんな一人一人の「成果」をここでさらに交流しあっていけるといいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プリウスにカルマーレ by オーバークレスト -16/3/25(金) 12:03-
────────────────────────────────────
対象/2009年式30プリウス
製品/カルマーレ

掲示板のご意見を参考にTipoVをジャッキアップポイント、TipoMを
Aピラードアヒンジ付近に装着してみました。

もともと剛性感の向上を狙っての購入でしたが、最も変化を感じたのは
アクセルレスポンスの向上でした。イメージとしてはパワーモードに
した状態に近いです。他の方がエコモードでノーマル並の加速と書かれて
いた通りでした。おそらくこの変化は誰でも違いがはっきり分かる
レベルだと思います。
その証拠に、先日新型50系プリウスに試乗してみましたが
出足や加速のレスポンスは自分のクルマのほうが上でした!


あと、もう一つ感じたのはフロントまわりの一体感の向上でした。
これによりクルマの動きがスムーズになった印象を受けます。

こうなると今後も新製品に期待してしまいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoV装着 by うり -16/3/25(金) 10:25-
────────────────────────────────────
2010年式 スバルインプレッサアネシス GE6 エンジンEJ20NAです.

 はじめに,取り付けがおそくなったため投稿が遅れました.申し訳ございません.
 今までEBをはじめとしていろいろ装着しています.今回はCalmare TipoV装着してみました.
 4セット8枚購入したので,4枚は定評の高い前後のジャッキアップポイントに♥マーク
のとがった方を前向きに,残りの4枚はAピラーとCピラーの中央部に上向きに装着しました
(ABCピラーの下部にはチルコンを上向きに装着済みです).
 最初,ジャッキアップポイントのみの装着では,どっしり感が増えましたが,ACピラーに追加
したところ少しふわっとしたような感じであまり好みではない.上に付けるとスポーティーになる
とのことでしたが,もう少し上の方がよいのか外した方がよいのか,チルコンと位置を交換して
みるかもうしばらく試行錯誤してみます.奥が深いです.
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoVをヘンジンヘ by フラン -16/3/25(金) 7:56-
────────────────────────────────────

Calmare TipoVをFIT3のエンジンヘッドに、前向きに2枚つけました。
磁力系なので高温部だと磁力が消失するのですが、考えてみるとエンジンヘッドはプラス
チック製。そんな高温になるはずもないので、装着してみました。
もともと、アイドリング時にはエンジン音が室内から聞こえず、切りわすれることもあったの
ですが、これによって、走行時のエンジン音も小さくなりました。定速走行時は、あまりにも
小さなエンジン音なので、時々タコメーターをチェックするぐらいです。また、踏んだ時の回
転数の上がりもよくなり、本当にうかりとアクセルを踏むことができない車になりました。
完全に自分専用ですね。

それにしても、Calmareはどこにつけても、何かしらの効果がありますね。すごいです。
Circondareよりも協力です。ただ、微妙に性質が違うので、乗り心地や操縦性については、
ボディ下部にはCalmare、ピラー中部にはCircondareと使い分けています。

ただ、Circondareのような「囲い込み効果」や精神面への効果はまだ感じていません。
これもまた面白いものですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ(massimo!) by funnyboy 257396 -16/3/22(火) 19:44-
────────────────────────────────────

日産ティーダ1,8G(6MT)
カルマーレは、馴染むのが早いという声が多いようなので、装着4日目で充分馴染んでい
ると思いインプレを報告致します。アルミ vs フェライトと言うことで前回はチルコンのmassimo!
をAピラーに装着してのインプレでしたが、今回も少し上部になりますが、同じくAピラーへの
装着で比較しました。

やはり予想道理チルコンに比べてドッシリ感が出ており、非常に安定感・安心感が増しています。
乗り心地も猫脚になり、路面に凹凸があっても当たりが非常に柔らかくコンフォートそのものです。
ハンドルは若干重くなった感じはします。バイパスで140km近く出しましたが、全く普通な感じで静か。
安心感があり過ぎて、スピード感が鈍くなった感じになってしまうくらいです。
この感覚は、初代のレジェンダ化されたTune Chip を思い出します。性格的には、クラウンやフーガ
のように落ち着いたハイソカーにとてもピッタリなフィーリングのように思いました。赤ちゃんやお年寄
りを乗せる時は、是非おすすめしたいアイテムですね!
後部座席の乗り心地向上にはCピラーに装着を。

でも私はやっぱりチルコンが好き!この軽快感、俊敏さがたまらない。ハンドルは重たくなるというより
は返りが早い。軽く感じていても、ALよりもさらにしっかり足が押さえられています。もちろんドッシリ感は
ありません。路面の凹凸はカルマーレよりも感じますが、それは手応えという好印象。

詰まるところコレは好みの問題で、肉の方が好きか?魚の方が好きか?のようなものですね。(^_^;)

で、Aピラーにチルコン(massimo!) + Cピラー上部にカルマーレ(massimo!) で試したところ、このフィー
リングがなかなか気に入りました、大原さん。アウディのCMではありませんが、まるで滑走路を疾走し
ているような、キビキビとも違うドッシリとも違う、何とも言えない安定感と手応えで「オン・ザ・レール」
という感じで走れるのです。いや〜、FFだけどリアのセッティングってやっぱり大事だなぁ・・・と改めて思いました。

PS. BLBのカルマーレ開発中ですって?超魅力的ですね!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4本のダンパーにCalmare TipoV直付け by フラン -16/3/22(火) 17:51-
────────────────────────────────────

戦車みたいな剛性感になって足周りが固くなってしまっていましたが、Calmare TipoVを
ダンパーを覆っている鋼板に上向きにつけて、さらにフロスタ(Calmare)(massimo!)が前作
フロスタ(massimo!)より、剛性感がマイルド(矛盾した表現ですが、そうに言うしか・・・・)と
なったおかげで、乗り心地が回復してきました。でもまだちょっと足が固めだったので、
今度はダンパー本体(すでにDamperを装着済み)の上にCalmare TipoVを上向きに直付
けしてみました。そして、落下防止のために、その上にアルミシートを貼りました。
これは効きました、がちっとし(すぎ)た剛性感は以前のままなのに、以前のようにロード
インプレッションはちゃんと伝えてくれる一方で、大きな凹凸は猫足でうまく流してくれます。
感動のあまり大原さんに携帯をしてしまいましたが、ストラットとダンパーをうまく言い分け
られず、失礼なことをしてしまいました。
もしかしたらジャッキアップポイント付近と並んで、効果的かもしれませんよ。
どなたか、追試をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ レビュー by HIDESERA -16/3/21(月) 12:02-
────────────────────────────────────

アクセラ BLFFP イラディシリーズ以外はだいたい装着済み

B・Cピラー下部、サイドシルにTuneChipを数点貼ると上下動は減るが、フロアからゴリゴリ
とした突き上げ感があるのが不満で、チップをはずしている状態でした。が、それはそれで
やわな感じがしていました。

今回、試しにCalmare TipoMをピラー下部とジャッキアップポイントに装着しました。
2日目から4日目くらいまでは、大きいうねりはフワッとしなやかに、小さい凹凸はかなり突き
上げがありました。1週間経ち、突き上げも感も少なくなりました。追加装着し2週間目になり
ますが、どっしりとした乗り心地になり、オーディオの透明感がさらに上がり、トルクアップも
実感しています。

他の方の意見を参考に、上部にチルコン下部にカルマーレをメインにしようかと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■N-WGNに Calmare 追加 by skuri -16/3/21(月) 8:35-
────────────────────────────────────

 N−WGNのフロントジャッキアップポイントのCalmare TipoV を3枚に増やしてみました。(左右で6枚)
リアにも1枚(左右で2枚)付けています。

 乗り心地が「ゴツゴツ」するかなあと思っていましたが、そのようなこともなく、ドッシリ感が増していますね。
リアにも付けたことで、リアのストロークも増し、とても乗り心地が良くなりました。

 軽自動車はホイールベースが短く、どうしても「跳ね気味」な乗り味になるのですが、Calmare を付けてから
そのマイナス面がかなり改善されています。
直進性も更にしっかりとしたものになり、ステアリングの落ち着き度も増しているのが実感できますね。

 今日はリア側に更に1セット追加してみて、様子を観ようと思っています。

14インチタイヤがほぼボウズ状態であるにもかかわらず、この乗り味なら大満足です! 
ホント、ストローク感のある乗り心地になりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレインプレについて by STEPWGN -16/3/20(日) 10:46-
────────────────────────────────────
ステップワゴン RF3 2001年式

今回乗り心地改善のために購入しました。

装着個所

1.フロント左右ストラット上面部にTipoM。

2.Aピラー下部にTipoM。

3.Bピラー、下部寄りにTipoH。

プレゼントでいただいたものをジャッキアップポイントに取り付ける予定です。

取付前はフロントサスペンションからギシギシと音がなったりしていましたが、
その音がなくなりました。また、ハンドルもほどよく重たくなり、いい感じです。

磁石でいろんなところに取付でき、そのたびに体感でき毎週が楽しみです。

車を運転するのか楽しみになり、自分で様々な調整ができる商品に毎回驚かされています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレの追加設置・・・ by D−28 -16/3/19(土) 15:25-
────────────────────────────────────
ホンダ ストリーム RN1 走行74000km

■BBSインプレで前回、カルマーレMとVを貼りつけその効果を

インプレしました。さて、今回は以前から課題のリアの突き上げ対策で

リアジャッキポイントにもう1セット カルマーレVを貼りつけました。

前方向にそろえました。

リアの突き上げがかなり低下しました。位置調整でもう少し追い込みしたいと

思いますが、満足すべき効果がありました。

さらに、最近の走行印象は道を滑るような印象です。タイヤが回っているよりも

何か浮いているようなそんな感じにとらわれます。前進方向で、四輪ドリフト?

しかし、決してロードインフォーメーションが無いわけではありません。

車体がドッシリ落ち着いた挙動を示しますが、決して車体の重さを感じさせない

ところが、不思議ですね。ドッシリだけど、路面の段差やうねりに対しては

車体の軽さを感じる・・・。説明できない。

さらに、エンジンにも影響があり、どこから踏んでもすぐに車速がついてきます。

ほんま、速度違反に注意が必要。メーターを見て驚く速度に達していることが

あります。スピード感がない・・・。ストレスがないと言うことかな。

しかし、チップにはまってから10年以上になりますが、やめられないね。

絶えず進化するチップ、開発の現場では結構大変なんだろうな・・・。

今後もドライブが楽しめる製品の開発を楽しみにしております。 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare インプレ by けんぼ -16/3/17(木) 18:51-
────────────────────────────────────

フーガy51 250GT H22年式
Calmare TipoV四セットが早速届いたので、初期インプレ致します。みなさんが良く取り付
けられている、ジャッキアップ付近前後左右に取り敢えず1枚づつ、計4枚取りつけました。
13時頃に取り付け、18時頃に乗りました。まずはハンドルとアクセルがと〜ても重くなって
ました(笑)そしていつもの通勤路を走っていると、左右を何かに押されながら、前に進んで
る様な感覚を味わいました。そしていつもの段差で感じたのは、え?何個か段差減った?
という感覚です。少しは硬くなるかな、と思っていたんですが、全くでした。これらが、どの様
に落ち着いてくるのかが、とても楽しみです♪次は明日の朝の通勤路で楽しみます♪
あ〜あと4枚とM2枚をどこに着けるか悩みます(笑)


■カルマーレ2日目 by けんぼ -16/3/18(金) 20:59-
────────────────────────────────────
フーガY51 250GT H22年式 走行約33,000
今日は雨でした。その影響か昨日あれだけ重かったアクセルとハンドルがとっても軽くな
ってました。そして、出だしが更に快適に♪いつもの段差は更に1つ無くなったのかと思う
ほど、フラットに通り抜けました。どんどん理想的な車になってます。三連休で余ってるのを
何処かにつけてみます。更なる上を目指して♪


■カルマーレ3日目半 by けんぼ -16/3/19(土) 16:39-
────────────────────────────────────
今日は国道をまぁまぁの速度で流れに乗って走ってみました。出だしは軽くなってましたが、
中、高速からの加速が鈍った感覚がありました。OLSTで快適になっていたのが、戻った感
じです。まぁまだ学習中でしょうから、心配はしてませんが(笑)車の乗り心地は確実にアップ
してます♪また1セットを娘が寝てるすきに、トランク両端にセットしてみました。帰り道が楽し
みです♪


■カルマーレ5日目 by けんぼ -16/3/22(火) 20:18-
────────────────────────────────────
4日目にカルマーレをエンジン部分にハート上向きにつけてみました。エンジンがとても軽やか
になりました♪またハンドルを轍などにとられるのが更に減りました。5日目に高速を走ったの
ですが、そりゃ〜快適でした。嫁が速度を30km少なく間違えた程、安定感がありましたし、
軽やかに加速するし、楽しかったです。あとレッドゾーン付近まで踏み込んだ時の、エンジン音
がまた小さくなってました。これはまだ上を求めたくなりますね。ちなみに4日目にペイントを足回
りに1瓶全部使ったのでゴツゴツ感が出てしまったのが失敗でした(笑)しかし、悩みのブレーキ鳴
きが止まったので目的は達成です♪ペイントカルマーレ入りとか作られると、更に痒いとこに手が
届くとなっちゃいます♪カルマーレ・・・何がどうなって、こんなに体感出きるか謎ですが、着けてよかったです♪♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ by ta-san -16/3/17(木) 15:06-
────────────────────────────────────

足下のフロスタ(マッシモ)がどうしても邪魔になり、Calmareが設置枚数によっては同程度
のエネルギーを発揮するという説明を受けたので、フロスタを外して、フロントジャッキアッ
プポイントに左右2枚ずつ、リアジャッキアップポイントに左右1枚ずつを進行方向に向か
って直列配地で、フロントストラットケース上部に上向きでに左右1枚ずつ、Calmare TipoV
を設置しました。また、Aピラー下側ドアヒンジ下にCalmare TipoHを左右1枚ずつ上向きで、
計10枚を設置しました。
設置してすぐに変化が感じられたのは、車の重心が下がったような感覚です。また路面の
凹凸にも影響されず、フラット感が増しました。乗り心地も締まっているんだけれど、堅す
ぎない感じで快適感が大きく増しました。
長時間運転した時に疲労感が少ないと感じたのは、細かい微振動が減少し振動の減衰力
が増したからかもしれません。今回のカルマーレで自分自身、最も印象的に感じたのはこの部分です。
新しいバージョンが出るたびに何らかの統一した傾向というか個性を感じますが、カルマーレ
は数値ではなく感覚的な部分に強く訴えかける商品であると思います。そういう意味ではカル
マーレに高い完成度を感じました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare追加装着。 by ホワイト 257626 -16/3/15(火) 21:29-
────────────────────────────────────
 CalmareをAピラー、Cピラー、ジャッキアップポイントに装着して逞しくもしなやかな乗り心地の楽しい車に大変身しましたが、更に追加装着いたしましたので、インプレを投稿させて戴きます。

左右ストラット部にCalmare TipoVを2セットずつ
左右フロントサイドメンバーにCalmare TipoVとCalmare TipoHを1セットずつ
左右リアサイドメンバーにCalmare TipoVとCalmare TipoHを1セットずつ
左右リアジャッキアップポイントにCalmare TipoVを1セットずつ
を追加装着いたしました。
今回の追加装着により、かつて体感したことのない素晴らしい快適な乗り心地、操縦性能を得ることができました。
装着当初は、少し硬めでゴツゴツした乗り心地になりましたが、僕の車の場合、2〜3日間でゴツゴツ感もとれて、力強くしなやかな乗り心地へと進化してくれました。
特に、ストラット部への複数の装着は効果抜群で、非常にお勧めのポイントであると思います。是非一度、試していただきたいです。

今現在もCalmareの効果は進行中で、日々車の状態はよくなっています。今後、車の状態をみながら、位置変更や向き変更を試していこうと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレのインプレ by こん 102365 -16/3/13(日) 14:47-
────────────────────────────────────
1ヶ月前の発売からエンジンルームのラジエター横とバルクヘッド、フロントサイドフレームの前側とAピラーのシンプルシリーズと置き換えで上下に2セットと車内のサイドシルカバーを外してシンプルシリーズと置き換えで鉄板に直接4セットとBピラーの下側のシンプルシリーズと置き換えとCピラーにシンプルシリーズと置き換えで2セットというふうに取付けました。
装着直後から効果が出て笑ってしまうように効いていてチルコンを初めて装着したときと同じような感触を味わいました。路面からの突き上げがマイルドになって硬いゴムの上に乗ってるようなしなやかさを感じ、滑るように走ってます。数日後に感じたのはボディが硬くなったようで突き上げの感じが足が突っ張った感じが1週間位続いてから現在までかけてボディの硬い感触は消えませんが足がよく動いてて硬質な感触はありますがしなやかでコーナーもスタッドレスタイヤにも関わらずロールを感じずオンザレールです。気温が0〜5度位にも関わらず遠乗りで一般道だとリッター15キロ走れます。
私の車の傾向としてチルコンはドアヒンジより上に装着すれば滑らかなでしなやかですが低い位置に装着するとゴツゴツして良くないみたいです。でもカルマーレはチルコンよりパワーが強力にも関わらず低い位置に装着しても硬いのに乗り心地がいいという相反する事が両立出来るみたいです。
大原様、いいアイテムを開発しましたね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ装着 by PON 136486 -16/3/13(日) 6:11-
────────────────────────────────────
10万kmを超えたVWジェタへの装着です。追加購入分を含めてカルマーレのVを4セット、Hを2セット、Mを2セットを皆さんの投稿を参考にして定番の位置につけました。すなわち、Aピラー、Bピラー、Cピラー、前と後ろのジャッキアップポイント、エンジンを囲むようにです。Aピラー、Cピラー、エンジンルームにはCircondereが貼ってありましたので、カルマーレは立体的な貼り方を考えてCircondereよりも下方側に同じ向きになるように付けました。結果として、フラット感が増したのと、重心が下がった感触になったことは、皆様の投稿の通りです。それ以外の効果として、最も有りがたかったのは、7年間悩まされたブレーキの泣きが全くなくなりました。ディーラーに相談すると、ディスクの研磨をしてくれて一旦は良くなるのですが、数日後には再発してましたので。早朝に車出勤する私は近所迷惑に気を使っていたのですが、それが解消されたことが何よりもの感謝です。それでいて、ブレーキの効きも良くなっているし、ブレーキダストも少なくなっています。新車に変えたくな っていたこの頃ですが、車がどんどん良くなってくる現状では、少なくともあと数年は今の車の方がいいかなと思っている次第です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレの立体装着 by FUN -16/3/12(土) 15:20-
────────────────────────────────────
ドッチャやコミュニカーレに比べ、カルマーレは低回転域からのトルク感がしっかりと感じられ、とても好感触です。前者は知らぬ間にスピードに乗ってる感じでしたが、カルマーレは出だしからエネルギーに包まれる感じがとても良いです。
しかも、もう10日以上経ってますがエネルギーが浸透しきった感じも少なくて今までのチップと少し違うようですね。

チルコン以外は、剛性系チップ全て外してカルマーレのみ装着してます。しかもチルコン同様立体的に低重心位置を中心に、車全体を囲むように装着しているので、効果が増幅されているのかもしれません。
本来は剛性系のチップなのに、このエネルギー感は凄い。好みの感覚です。但し、かなり追加しているので、数枚程度ではここまでの効果は感じられませんでした。
皆さんのインプレの通り、ジャッキアップポイントにVを4枚追加したのが効果的でした。

エンジンルームとトランクルームも同様に立体的に囲ってますが、やや硬めにチューンされているので、これからの位置変更で調整していこうと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CalmareとComunicare by mーsato -16/3/12(土) 10:34-
────────────────────────────────────
空間系のプロダクトが次々紹介されてきて、好奇心が刺激されます。
車自体は気に入っているようでどこかでコンフォート感に不満が残っているのでしょうね。

今回は、Calmareの全サイズをドア開口まわりとリアピラーまわり、ストラット頭頂部。おまけでジェネレータとセルモーターの既存チップに重ね施工の贅沢配置。大原さん、申し訳ありません。

いつも日曜日に施工して、月曜の出社ブルーの解消にすることが多いのですが(笑、一晩でこれだけ変化したのには驚かされました。過去の記憶からするとサスのダンパーグレードをあげて、ブッシュ類をリフレッシュした後の初乗りの感覚に似ています。しかも、日々馴染んでいく様まで。

この時期の地元は凍結でアスファルトが荒れているのですが、走行音質やコンフォート感が向上しているので全く気になりません。更に、直噴のせいかこの車輌は気温で燃費が結構変動するのですが、春を待たずに燃費すら向上しているようです。おまけ施工の部分かな?
数日前に付けたComunicareが、リアバッテリーのせいかジワジワとした感じで変化があまり感じられなかったのですが、こちらは、即効性が高いです。早く、軽量ホイールのサマータイヤで確認したいです。

昨日で最終配置から2週間ですが、スロットルオフの空走感が強まっていてブレーキの感覚を修正しなければなりませんでした。Comunicareの毒が回ってきたかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマ−レ by matsu257980 -16/3/10(木) 21:48-
────────────────────────────────────
カルマ−レVを、Aピラードアヒンジ上に前向き、Cピラー中央に上向きに取付ました。
チルコンは、外さず追加してみました。
自車の場合Aピラー上部に、放出系チップを着けると、フロントの剛性、エンジンは勿論ですが、ブレーキの感じも変わります。
マスターバックやその周辺の剛性が上がる為か?ペダルストロ−クが小さくなり反応が良くなります。
Cピラーは乗り心地を悪化させずにボディー剛性を上げるポイントです。
チルコンは、シャ−プな感じで、ゴツゴツ来てから馴染んでいく感じで、
カルマーレは、角が取れているのに力強い感じです。
これからボディー下回りへの取付が楽しみです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareはカルト系チューニングの頂点に by しろ丸 -16/3/8(火) 7:24-
────────────────────────────────────
RC-4

すでに、フロスタ前6枚、後2枚、BLB2個を装着してあったところに、購入した半分ほどを、A、Bピラー下部、リアホイールハウス下部、リアバンパー下部に左右対称に装着。

装着して半日後に走行。 悪路でうるさかったヨコハマ安物OEタイヤのノイズが激減・・というかほぼ消える。乗り心地はどっしり、しなやかで地下鉄工事で荒れたツナギ目だらけの路面でも、これまで体験したことのないスムースさ。踏切通過は線路が音でしか分からないほどにマイルドに。

一方、ハンドリングは首都高の結構タイトなカーブでも4輪がしなやかにスムースに路面をとらえて快適なコーナリング。安定感ははるかに上のクラスのコンチスポコンに匹敵。高速入路ではそれまでよりかなり速度が上がってしまうので要注意!

エンジンもなんちゃってアトキンソン(ミラーサイクル)特有のカサカサした安っぽい音が消え、低音でスポーツエンジンのような快音に変化。

但し、それまで聞こえなかったモーター音がハッキリ聞こえ、回生ブレーキの電車音もかなり聞こえるように。動力バッテリーは市街地の信号数か所のSTOP/GOで80%方充電されるように。

残りを全部装着したらどうなるか楽しみ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Re:Calmare レポート1 by sou 100982 -16/3/6(日) 21:19-
────────────────────────────────────
コンソールボックスから取り出して
Calmare TipoH 2セット 4枚を
Aピラー下部分ジャッキアップポイント上左右1セット
Bピラー下部分左右 1セット

Calmare TipoV 3セット 6枚を
Aピラー中央部左右1セット
Cピラー中央部左右1セット
フロントフレーム最前部左右1セット

に仮取り付けしました。
磁力で取り付けですが、上から落下防止でアルミテープを軽く貼っています。
取り付け後はドッシリ感というか安定感いっぱい。
マンホールの蓋を通過してもショックが少なく良い感じです。
エンジンはスムーズ滑か感アップです。

1週間後に運転してみると、マンホールの蓋を通過してもショック殆どなし。
エンジンはスムーズ滑らかで加速も力強いです。
コーナーも安定感があって、冬タイヤとは思えない走りです。
取り付け位置はこのままでも良いかなと思ってしまいます。

Calmare TipoM 8枚は Fit2のAピラー、Bピラー、Cピラー、エンジンルーム上部に仮設置してみました。
こちらもエンジンはスムーズ滑らか、乗り心地もフロントはショック少なく良い感じです。
リアはもう少し調整が必要な感じです。


セール終了間際にCalmareを追加購入しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ効果は・・・ by D−28 -16/3/6(日) 18:24-
────────────────────────────────────
ホンダ ストリーム RN1 2004年式  走行75000km

■新製品のカルマーレをモニター販売で入手しました。
いつもながら、お得なセールで助かりますね。

■設置場所・・・

●フロントジャッキポイント、今回初めて施工するポイントです。
付けて直ぐに自宅の私道から大通に出た瞬間、おーっと思わず声を上げそう・・。
このどっしり感はなんや、フロスタ系とは違う剛性感。言葉で表現は難しい
顔がにやけてしまう。以前のFCLと同じ外観やけど、全くの別物。

Aピラー いつもの場所。既に過去のチップやチルコンなどまるでチップの博物館状態。このポイントではあまり変化なし。

●フロントラジエータサポート
既にチルコンを左右で4個設置済み。エンジンへの効果を狙い・・・。
ボンネットのドッチャ、チルコンと相乗効果のようで、力強さがアップ。
特に3000回転〜4000回転のスムーズさとパワー感は気持ちええな・・。
気をつけないと法定速度をオーバー。スピード感がないので今までと同じ
踏み方ではあかん。

●昨日からフロントストラットタワーに一枚づつ。
これも直ぐに効果あり。
いつものテストコースの舗装の段差での振動が明らかに小さく、音も軽く。簡単に言ってしまうと気持ちよい柔らかさ。猫足ではないが、好ましいしっかり感が得られたぞ。

●リアの突き上げは以前からの課題で、いろいろと試していたが、なかなか思うレベルまで到達せず。今回、余っていたX−Dストラットをリアジャッキポイントに施工しところ。なかなかエエ感じになってきた・・・。
フロント同じ、カルマーレを昨日オーダー。
入荷が待ち遠しいな・・・。
 
簡単にいえば、固くならずにドッシリ感を生み出す不思議なデバイスの登場。
値段も手ごろ、そして磁気貼りつけは何かと便利。
しばらくは、あちこちベストポイント探しで楽しめそう。

EL以降、出てくる商品のパフォーマンスはほんまに素晴らしい。
チップは最高や・・・。
今回は関西弁でまとめました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoV by R34 100912 -16/3/6(日) 17:00-
────────────────────────────────────
R34スカイライン 25GT−V 5MT FR
平成13年式 走行距離23万km

まとめ買いしましたが、評判がいいのでまずはAピラー下部に1セット装着。
夜に装着、翌朝にはフロント周りの剛性アップアップを感じました。
その後、案外伸びがなく3日後に上にチルコンを2枚貼り付け。
除々に効果が出て1週間位で落ち着きました。
Docciaを導入してからアクセルレスポンスが今までになく鋭くなり、
排気音もレーシーなって不満もなかったのですが、
たった1セットで更に増強された感があります。
自車ではかなり前のチップから何故かAピラーにチップを装着すると、
足回りよりエンジン特性への変化の方が強く出ていましたが、
今回もその法則に当てはまりました。
足回りの方は、エンジンほど変化は感じませんでしたが、
今後夏タイヤに変えるとフィーリングも変わりますの、
少しずつ今までに見つけた多数の剛性の効きポイントで試していきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマ―レは強烈です by 8のり -16/3/5(土) 23:50-
────────────────────────────────────
VWポロ2010

カルマ―レ到着してから色々移動してますが
現在Vをフロント最前部エンジン側向けと
Bピラー上部とリヤ最後部前向けで様子見てます。
オーリ○ズ装着時のような動きが楽しめてます。

Hの位置決めに迷ってます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イラディ・エンジン カルマーレ取付け by ミッチー -16/3/5(土) 23:25-
────────────────────────────────────
平成27年式 マツダ デミオディーゼルターボ 7000km

 イラディ・エンジンをダッシュボード中央フロントガラス手前に取り付けました。デミオの場合は、いい具合に傾斜がついていましたのでステーは特に必要ありませんでした。正直これだけで変化があるか疑問でしたが、いつもいい意味で期待を裏切られるので楽しみにして次の日を待ちました。
 取付後、初めての乗った感想としてトルクの谷にがある1800回転から2000回転でググっと加速してくれるようになりました。また、ハンドリングは、コーナーでステアリングを切った時のインフォメーションが分かりやすくなりました。具体的に言うと、これだけステアリングを切ればこのコーナーは曲がり切れると分かるようになりました。
 いつも走る高速道路は、普段リッター23km位ですが今回はリッター26kmでした。トリップメーターの誤差を考えても効果はありますね。これは、いつもシフトダウンする高速道路の登り道を6速で走り切ることができたからだと思います。エンジンのパワーは間違いなくアップしたと思います。また、ブレーキのフィーリングがとてもよくなり、効きがよくなりました。BMWに乗る友人に運転して貰ったところブレーキが良いという言葉をもらいました。あえて欠点を言うとすればエンジンブレーキが効きにくくなったことでしょうか。いずれにせよ効果があること体感でき非常に満足です。

 次の日にCalmare TipoMをAピラー下部、Bピラー下部、BLPPにCalmare TipoHをトランクとフロントストラットに取り付けました。
 取付後は、笑ってしまうくらいボディがガチガチになり突き上げが不快に感じる程でした。試しでBLPPに付けたCalmare TipoMはエンジンに効果があったらしく、よりトルクフルになりましたが、若干モッサリ感があります。これは好みが分かれる所だと思います。個人的には、イラディ・エンジンの軽快感が好きなのでCalmare TipoMは、フロアサポートに付けたいと思います。

 カルマーレは磁石なので、仮付けが可能なため、好みの場所を探しながら楽しめますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ追加装着 by ふじま 114003 -16/3/5(土) 2:41-
────────────────────────────────────
ランクス 初期型 ZZE123 6M/T 150000km超

セール終了前にカルマーレを追加購入、追加装着しました。

前回装着させた他に

1.フロント左右ストラット上面部にTipoVを。

2.Bピラー上部にTipoMを。

3.Cピラー、ドアストライカー付近にTipoMを。

4.Cピラー、下部寄りにTipoHを。

それぞれ、新たに追加をしました。

驚くほどハンドリングが良く変貌し、直進安定性も格段に良く感じます。
剛性感、エンジンフィーリング、シャシーの一体感がさらに増強され、車全体の
安定感がますます気持ちよく向上している感覚です。
なんだか顔が緩んでしまいますw。

カルマーレパワー恐るべし。いや、チューンチップ恐るべし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ by ssk102352 -16/3/1(火) 21:20-
────────────────────────────────────

BMW116i(F20)

カルマーレ(M)をチルコンと交換するように装着しました。装着場所はA・B・Cピラー下部、
フロント・リアのジャッキアップ部、リアハッチ開口部、エンジンルームとなります。

まず装着した次の日から変化が現れ、ハンドルが急に重くなりました。過去にもチップ装着後
にも同じ現象が現れましたが、重さはその時の比ではありません。翌日から徐々に落ち着き
はじめ、10日ほどして以前のような重さになりました。現在までの変化ですが、以前より重心
が下がり車体が落ち着いている感じを受けます。スタッドレスタイヤなのにそれを感じさせない
雰囲気です。現在は段差を乗り越えたときリア側の跳ねがもう少し軽減できないか試行錯誤
しているところです。エンジンに関しては現在通勤距離が短く、温まる前に勤務先に着いてし
まうため評価がしずらいので春まで待ってみます。

しかしこの値段とこのサイズ。磁力式なので場所替えも簡単。カルマーレはお勧めですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレは素晴らしい! by 102631M.F. -16/3/1(火) 18:30-
────────────────────────────────────

 インテグラ・タイプR。これまでも数々のイーテック製品のお世話になっており、
すべてLeggenda系以降の製品に更新済みであった。

 今回はボディー剛性系に使用していたチルコンと置き換える形でカルマーレを装着した。
他の方のレビューにあるように、装着直後からすごい効果を感じることができる。

 チルコンとカルマーレを比較すると従来の基礎系アルミチップとフェライトチップの関係と
同様に感じた。アルミ系チップの方がしっかり、かっちり、軽快といった性格なのに対して
フェライト系の方はどっしり、フラット、トルクフル、スムーズといった性格だと思う。個人的
にはもともと足回りの硬いクルマに乗っているため、フェライト系チップでフラット感が出て
乗り心地が改善する方が好みである。したがって、ボディー剛性系に使用していたアルミ系
チップを徐々にカルマーレに置き換えていきたいと思う。チルコンなどのアルミ系チップは
電気系統などあまり磁力を与えたくない場所に使っていこうと思う。

 カルマーレのすごいところは効果だけでなく、コストパフォーマンスや調整のしやすさも
素晴らしい。カルマーレのMサイズ1枚で3,4世代前のフロスタ(大)に相当するくらいの効果
を感じている。小さいチップで効果が分かりやすく、磁力があるため移設も調整もスペース
問題もよいことだらけである。次にリリースされるフロスタの効果はどれだけ高いのか非常
に気になるところ。

 それにしても毎回新製品の効果はちょっとの効果アップではなく明らかに効果アップで質
感も以前のチップのようにゴツゴツしにくくなっているので素晴らしいと思う。高エナジー化
させるのは何となくわかるが、効果の質感はどのように変化させているのか謎である。
物理の勉強をしようと思う。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ by G8 -16/2/29(月) 13:59-
────────────────────────────────────

ホンダ Fit GD1 2004年式

乗り心地が硬いので改善の為に購入。

○初回装着ポイント
Calmare TipoV
 Aピラー上、Cピラー上、リアハッチ上、フロントジャッキアップポイント

Calmare TipoM
 Bピラー下

それぞれ一つずつ装着したところ、だんだん突き上げがキツくなり、エンジン音が大きくなりました。
乗り心地を良くしたいと考えていたのが逆の効果となり、落ち着いたら変わるかもしれないと
そのまま5日ほど走っていましたが、ゴツゴツ感はよりはっきりと伝わってくるようになりました。

そんな時に、大原さんからのメールに下部に付けるとふわっとする、とありましたので、
全て下の方に付け替えてみました。

○二回目装着ポイント
Calmare TipoV
 Aピラーの下、フロントジャッキアップポイント 二個ずつ、リアジャッキポイント

Calmare TipoM
 エンジンルーム内、運転席側からハートをエンジンに向けて2個

昼に付け替えて夕方に走行したところ、すでに乗り心地に良い変化があり驚きました。
3日目ですが、スムーズな走り出し、エンジンも静かになり、乗り心地も確かにふわっという
感触に変わってきています。購入して良かった!と実感です。

場所を変えただけでこのような変化が体感できるので、本当に不思議です。
それに皆様の投稿を拝見していますと、エネルギーとかいろいろな用語(概念?)が普通に
語られていまして、なにか違う世界に訪れたような気持ちにもなります。。ご縁に感謝です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareの追加 by skuri -16/2/28(日) 18:22-
────────────────────────────────────

 30プリウス、N−WGNの乗り心地をもっと上げようと画策して、Bピラーにも追加してみました。

 取り付け場所は、Bピラー上部にTipoV、下部にTipoHです。

 面白いことに、30プリウスでは上部に付けると乗り心地が硬くなり、真ん中辺りに下げた
ところ「ドッシリ」とした印象が強まり、おまけに重心が下がっている印象を持ちました。
N−WGNの場合は、TipoVは上部に付けるのが良く、真ん中辺りでは逆に重心が上がった
ような印象を受けたのでそのままにしてあります。

 今回のBピラーへの追加も効果ありで、どちらの場合も乗り心地が更に上がり、背の高い
N−WGNの重心が下がったお陰で、コーナリングも楽しくなり、市街地での乗り心地もグッと
落ち着いた感じになって大正解でした。

 今回のCalmare は色々なところで試せて(磁力があるので付け替えるのが簡単!)ポイント
を探すのに苦労しませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoV その3 by ホワイト 257626 -16/2/27(土) 10:39-
────────────────────────────────────

Calmare TipoVをAピラー、それにジャッキアップポイントに装着して、フラットな乗り心地
になり、またエンジンレスポンスも格段によくなり素晴らしい走りを得ることができて、今回
Cピラーへの装着をしてさらなる進化を遂げることができました。

Calmare TipoVをCピラー中央部に1枚のみの装着ですが、多少跳ね気味だったリアもどっ
しりと落ち着いて、後部座席の乗り心地も素晴らしいものになりました。それにリアが落ち
着くことによって、ハンドリングも更によくなりました。
Aピラー、ジャッキアップポイント、Cピラーへと装着した結果、しなやかで逞しいアスリートの
ような筋肉で車全体が覆われた感じになり、走れば走るほど路面に吸い付くような素晴らし
い走行性能を得ることができました。
まったく、Calmareのパワーには驚かされることばかりですが、今までしてきたアイテムを全
て取り外してCalmareだけの効果を体感してみたい衝動に駆られてしまいます。素晴らしい
アイテムだと思います。
これから、各部へ追加装着してさらなる進化をしてみたいと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare感想 by nt26 113388 -16/2/27(土) 3:25-
────────────────────────────────────

三菱コルトプラス(DBA-Z23W) 1.5RX CVT

TuneChipの経歴としては、Ultimaのアウトレットからの使用で、これは前車のランサー
セディアワゴン(TA-CA5W)に取り付けていましたし、今のコルトプラスになってからは、
X-Dimentionをメインに、SEAM、SCC、Infinityの廉価グッズを少々試していました。

三菱車ばかりでの体験ですので、他メーカーの車がずべてそうなるとは思いませんが、
当方、イオングッズなどをつけた場合にフィーリングが重くなり続けるという持病のよう
なものを感じていまして、それはTuneChipにおいても感じております。
特に長距離の連続走行時に顕著で、挙動は面白いように安定するけれども、動力部
がグッズの力に負けてくるというイメージでしょうか。

ただ、AirChip(leggenda)type-ssが発売された辺りから、車が極端に重くなるようなフィ
ーリングは解消されつつあるように感じており、
現在は、ドノーマルからの積み上げで、
AirChip(leggenda)type-ss × 2枚
TuneChip(leggenda)(M) ×2枚
Circondare ×8枚
を装着しています。
ちなみに余ったチップは、水道管やガス管、電線に装着しており、ペットボトルなどに
添えて水をなめらかにしたり、アルミ系のチップは洗濯ネットに入れて浴槽に入れています。

さて、肝心のCalmareですが、
TipoM×2セット=4枚
装着場所:Aピラー2枚、Cピラー2枚
定番といわれる場所に装着しました。

1週間経った感想です。

取り付け初日、Circondareを取り付けたときの軽さはもちろん体感できましたが、
磁力系のチップをつけたときのいかにも「物理的作用を施しています」という重さの
ような感じを受けたのは2日目だけでした。
おそらく雨が降り、エネルギーの伝達スピードが上がったからだと思います。
当然、旋回性や静粛性もより改善しますし、車の挙動は安定、良く通る国道の嫌な
凹凸を通過したときの突き上げの収束に関しては『さすが』としか言いようがありません。

1日置いた4日目に乗ったときの軽快感が今回一番印象に残りました。
一般道、法定速度の○○km増しで、これだったら完全に取締りの対象になる状態で
走っていても怖さがないのです。
すでに投稿されている方もいらっしゃいますが、車だけでなく人間に対しても作用する
ものなのだと・・・、「ああ、人間も水ですね」と思った次第です。

今の状態で無頓着でいると自然に速度は上がりますので、速度管理は怠らないように
せねばと思います。

燃費に関しては、平均17.3km/L(5年で6.4万km)ですが、昨年が17.7km/Lと最高でした。
今回Calmareを導入したことで、より洗練されると楽しみにしているところです。
個人的には要所だけの取り付けだけでも十分に楽しめると思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare レポート1 by sou 100982 -16/2/26(金) 20:53-
────────────────────────────────────
評判の「Calmare」のレポート1です。
取り付けようとしたら出かける事になり、センターコンソールボックスに入れて出掛けました。
駐車場から動かしただけで変化を感じました。
今までも各種チューンチップでとても良い感じだったのですが、ドッシリ感というか安定感がました感じです。
コンソールボックスに入れたのは以下のチューンチップです。
Calmare TipoH 2セット 4枚
Calmare TipoV 3セット 6枚
Calmare TipoM 4セット 8枚
Comunicare(massimo!)×1個
郵パックから出して袋に入ったままの状態です。
高速の東北道も走ったのですが、橋の継ぎ目でのショックが今まで以上に小さくなっています。
直進安定性がすごく良くなった感じがしますし、それていてコーナーでも安定感がとても良く感じます。
アクセルはかなり重く感じましたが、加速は滑らかでスルスルと速度が上がっていきます。
コンソールボックスに入れただけで、この体感度は凄いと思いました。
しかも、ボックスには無造作に斜めになって入れただけです。
これだけ効果があると取り付け場所に悩んでしまいますね。

シッカリ効果を確認してからレポートしようと思っていましたが、あまりの効果に初回レポートさせて頂きました。

キチンと取り付けたらまたレポートします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare 装着 by 紺爺 -16/2/26(金) 18:49-
────────────────────────────────────
【車種】SUZUKI エブリイJOIN ( 5MT NA 2WD )
【形式】EBD-DA64V
【年式】2014年1月
【走行距離】14000km弱


<装着したもの>

・Calmare TipoM 2枚組 : 4 (合計8個)
・Calmare TipoV 2枚組 : 3 (合計6個)
・Calmare TipoH 2枚組 : 2 (合計4個)


<装着した箇所>

(各箇所それぞれ左右1ずつ。下記はハートの向き)
 ▲ : 上方向 (垂直)で装着
 ● : 進行方向(水平)で装着

・Calmare TipoM
 ▲ Fドア ヒンジ付近
 ▲ Bピラー 下
 ▲ 後部開口部 下
 ▲ リヤハッチ 開口部

・Calmare TipoV
 ● 前席 足元
 ● 後席 足元
 ● 後部ジャッキポイント付近

・Calmare TipoH
 ▲ エンジン下部 タワーバーっぽいバーの土台
 ● 荷室 開口部 手前


<感想>

車の性能が、ほぼ全て底上げされたような感じです。
(オーディオと燃費は、目立った変化なし。)
特にエンジンの回転と加速が最も向上していて
アクセルに軽く触れているだけでバイパスで70km/h巡航でき、
ちょっと踏み込むと あっという間にスピードメーターが上昇します。

あと、今までチップを装着している箇所もハッキリと良くなっていて
とくにチルコンのそばに配置すると効果が強く感じられます。

以下は、項目別に効果が強く感じられたかどうかの目安です。

★★★★★ 加速
   ★★ ブレーキ
   ★★ 剛性
    ★ オーディオの音質
   ★★ ハンドルフィール
  ★★★ コーナリング
   ★★ グリップ
 ★★★★ 車体の安定性(どっしり)
   ★★ 乗り心地
  ★★★ 車体の跳ね抑制
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ装着インプレッション by ふじま 114003 -16/2/26(金) 4:38-
────────────────────────────────────
ランクス 初期型 ZZE123 6M/T 150000km超

セールを機会にカルマーレを購入し設置したでインプレです。

1.まず、Aピラーのドアチェックリンク固定ボルト付近にTipoMを設置。

2.その下部に設置してあったチルコンをはずし、TipoVを入れ替えで設置。

3.さらに、ジャッキアップポイントが良いと言う方が多いので、そこには
 車体中心への影響を期待し、TipoHを逆さハートの先端を車体中央に向けて
 フロント側ジャッキアップポイントに設置。

4.ついでにAピラー下部からはずしたチルコンは、Bピラーの肩の高さ付近に設置。

5.Cピラー下部にもTipoMを設置。

さあこれでひとまず様子を見てテストしてみます。

設置当初、パンクした?という感じの重心低下とエンジンの重さを感じました。
重さの印象はすぐに消え、代わりに車体の挙動の終息が早い印象に変わりました。
バタつかないというか剛性感が感じられるのにしなやかで暴れないのです。

フロスタで剛性感、チルコンでエンジンのフィーリング向上、ストラットで
サスの追従性向上と、アイテムを色々設置しているにもかかわらず、さらに一段と
効果アップの印象です。

設置してからの時間経過と共に効果は増強されて来てるようで、フロスタ等とは違う
異質なシャシーの一体感が感じ取れます。どう言い表せばよいのか悩みましたが
何と言うか、車の挙動がとてもわかり易いのです。

車高調なのでノーマルよりストロークは少ないですがサスも良く動き、路面状況が
つかみ易くなり、ギャップを超えてもバタつかず、これまでよりも安定感が気持ち
よく向上しています。

前回チルコンの立体設置でも「ドライバビリティ向上」と表現しましたが、今回の
カルマーレも個人的に「ドライバビリティ向上アイテム」と思います。

磁力が加わるとチューンチップパワーの効果はさらにパワーを生むようですね。
(ネオジム追加での効果増強のように)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareインプレ by 100106 -16/2/23(火) 8:39-
────────────────────────────────────

車種:AUDI TT 3.2クワトロ
今回、Calmareを装着し素晴らしい効果がありましたので簡単ですがインプレします。
過去の経験から、この手のチップを装着すると付けた時はいい感じなのですが、
日を追うごとにゴツゴツ感が出て、最後には付けたチップの半分くらいしか残らかったの
ですが、今回のCalmareはモノが違いました。取る付けはエンジンルームを左右両サイド
からサンドイッチするように
Calmare TipoM:1set Calmare Tipov:2Set、Calmare TipoH:1Set
Aピラー:Calmare TipoV 2Set(上下)
Bピラー:Calmare TipoV 1Set(下)
リア:Calmare TipoH 1Set、Calmare TipoV 1Set(トランクルーム最後尾)
まず最初に感じたことは、ゴツゴツ感というよりは、ハンドルから伝わってくる路面情報の
リアルさに驚きました。
次に感じたのは、ハンドリングの精度が上がったかの様に、わずかの舵角に対する車の
レンポンスが今までとは比べ物にならない。思い通りのラインを最小の舵で走れる感じで、
とても気持ちが良い。たまたまかもしれませんが全体的に剛性感の向上を伴いながら前後
バランスが程良く取れた感じで、タイトなコーナでは、テールスライドも実に自然であり、
慌ててカウンターを当てることもなく普通に立ち上がっていけました。まるで運転が上手く
なったかのような錯覚に陥ってしまいました。(笑)
エンジンの回転も以前よりも早くなったような気がしますし、なによりもトラクションの向上と
いうか、エンジンのパワーを路面に伝えることのロスが凄く減り、それによりすべての動きの
ムダが改善され、よりスポーティーな車になったように感じます。
まさにCalmareはスポーツ指向のチップですね。セッティングはまだまだ奥が深いものだと
思いますが、先ずはファーストインプレさせていただきます。
今後は更に、リアとのバランスを取りながら、エンジンルームを一定の間隔を置いてCalmare
で完全サンドイッチ状態にしてみようと考えています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■30プリウスに Calmare 追加 by skuri -16/2/22(月) 19:17-
────────────────────────────────────

 30プリウスのジャッキアップポイント(フロント)に Calmare を追加してみました。
この部分への取り付けはホント効果がありますねえ!
乗り心地だけでなく、特にエンジンへの効果が大きく、エコモードでノーマルモードの出足が手に入ります。
プリウス乗りの方なら、この変化がどれほど大きなものかお分かりになると思いますが、
兎に角出足のダッシュ力が良くなって、とても乗りやすくなりました。

 乗り心地にも更に変化があり、「ソリッド感」が感じられる中「柔らかな感じ」があり、
その結果実に「ドッシリ」とした足元からの「ドタバタ」とする入力が全く感じられないくらい
マイルドでシッカリとした乗り味になっています。
これが「魔法の絨毯」ですね!

 N−WGNターボにも取り付けて快適なのですが、こちらは軽くてホイールベースが短い
「軽自動車」ですので、リアのバタつきが若干感じられるので、今度はリアのジャッキアップ
ポイントに追加してみようと目論んでいます。
どう変化するか今から楽しみです。

 それにしても今回の Calmare には驚きました。
これまでのチップで最高の出来ではないですか???
3月中にリリース予定の「フロスタ」にも興味津々です!
薄くて強力なフロスタ! 大原さん、「ガツン!」と効くフロスタをよろしくお願いします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare インプレ by 久留米 井上 -16/2/22(月) 15:42-
────────────────────────────────────

Calmare インプレ
いつもお世話になっております装着して数日のインプレです
AピラーBピラーCピラーと前後のジャッキアップポインに TipoMを取り付けました
フラット感がなくしなやかに走ってくれます。ハンドリングもいい感じです。
エンジンにも効果がかなりでているようで、エンジンは吹け上がりも軽く静かになり
運転が楽しくなりました。商品もお手頃でこずかいに大助かりです、入門者にお勧めの一品です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルマーレ by FUN -16/2/21(日) 10:46-
────────────────────────────────────

手前味噌ですが、先日BLBの追加で自分の車がかなり良い状態だと思っていたので、
新たなチップを追加して剛性感のバランスを崩すのが面倒くさかったのですが、
結論から言うと追加してとても良かったと思います。

皆さんの書き込みにあった様な装着してすぐではなく、私の車は24時間かかりました。
デカイからかもしれません。

まず最初に感じたのはオーディオの音の変化です。低音が強く出るようで、調整を強い
られます。また、いつも観ているDVDの画質にも変化がありました。以前チューンチップ
のエネルギーでモニターの画質まで良くなった旨の書き込みをしましたが、今回は色味
に違いが出たようです。
チルコンを装着した時は寒色系の色が強くなりましたが、カルマーレは暖色系が濃く出
る様です。個人的な好みはチルコンですが色に深みが出たのは間違い有りません。

家庭用のオーディオにカルマーレとチルコンを迷いましたが、高温の透明度が上がる
チルコンを自宅で使ってます。カルマーレは中低音が前に出る様です。

昨日の雨で、エネルギーの放射効率が体感的には20パーセント位上昇した様に感じました。
湿度に拘らずMAXの状態を維持出来る方法があれば、どなたかアップして下さい。

それにしてもこのカルマーレは費用対効果の高い商品だと思います。初めて試す方には
入門用としても、効果がとてもわかりやすいので最高ですね。

今後、エネルギーMAXの状態で拡散しないチップの開発を切に期待致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoV その2 by ホワイト 257626 -16/2/20(土) 23:42-
────────────────────────────────────

 Calmare TipoVをAピラー上部と中央部に取り付けて、ボディー、足回り、エンジンに効果
がでて、重心も下がってきたので、ジャッキアップポイントにCalmare TipoVを運転席側に2個、
助手席側に2個取り付けました。

今回も、すぐに効果があらわれ、Aピラー取り付けにより下がってきた重心を左右各2枚の
Calmare TipoVがしっかりと受け止めてくれています。
ジャッキアップポイントへの取り付けにより、フラット感が半端なくどっしりとしなやかに気持ち
よく走ってくれます。ハンドリングも、ビシッときまります。
とにかく、ジャッキアップポイントは効果抜群ですね。
素晴らしい走行性能を得ることができております。

これだけフロント周りがよくなってくると、今度は後ろ側を改善したくなってきます。ということで、
Cピラーへ取り付ける予定なので、また投稿させて戴きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareのインプレ2 by しょういちDC2 -16/2/20(土) 15:46-
────────────────────────────────────

DC2 96specR

リアのジャッキアップポイントにTipoH、フロントメンバーにTipoVを左右の先端部分へ、
リアメンバーのCピラー下部辺りにTipoHを装着しました。

すぐに効果が出て先日よりさらにどっしり安定感が増しハンドルをしっかり握らなくとも
フラフラせずにスーっと真っ直ぐ走ります。直進安定性が抜群に良くなった感じです。
しかしコーナリングがだるくならない・・・よりシャープになりました。
直進安定性を求めるとコーナリングがだるくなり、コーナリング性能を求めると振ら
つきだしたりなかなか両立出来ませんでしたがCircondareから始まった一連の
アイテム+Calmareを各所に装着してそれが両立出来ています。
かなり良い感じなのでしばらくこの状態で様子を見ようと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare & Comunicare by skuri -16/2/19(金) 18:37-
────────────────────────────────────
30プリウスに付けたCalmare ですが、ジャッキアップポイントが特に効いているようですね。
Aピラー下部に付けたTipo H との相乗効果が出ており、直進性がハンパ無いくらいに
ステアリングが落ち着いています。
これは高速道でのレーンチェンジが「スパッ、スパッ」と決まるので体感度は大きいです。

 直進性が上がっているのに加えて、山坂道でも面白いくらいによく曲がり、回頭性もうれしいですね。
回頭性が上がり、その分ステアリングが過敏になっている分、ジャッキアップポイントの2セットが
効いているのだと思っています。まさにCalmare ですね!


 その後例のComunicare を1個、N−WGNから移設したのですが(エンジンルーム内のプラス端子)、
これまた出足のパワーが強まり、おまけにスッキリとした吹け上がりで更に運転しやすくなりました。
やはりバッテリー(電気)のプラス側の強化はマストですね! よく分かりました。

 特にモーターへの効果が大きく出ているようで、出足(モーターのみ)のパワーが強くなっているのが感じ取れますね。
エンジンが掛かってからも、トルクの段差などは感じることなく、スムースに吹けてくれますし、面白い車になっていますよ!

 今度は3月中に新しいフロスタがリリースされるそうですので、これもできれば先行販売してもらおうか、考え中です(笑)。
フロスタを追加すればメチャメチャ乗り心地が良くなるんでしょうね!
恐らくお願いすると思いますので、その時にはよろしくお願いいたします。
エンジンにも効くフロスタの開発、宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カルミーレ装置後1週間半 by フラン -16/2/19(金) 8:40-
────────────────────────────────────

Calmareをジャッキアップポイント4カ所周辺に装着して1週間半立ちました。「空間系」は
効果が出てくるまでに時間が必要な場合が多いのですが、Calmareはすぐに効果が出ました。
そして、その後も、じっくりとですが変化がつづいていきました。それが一段落したようなので、
報告させていただきます。

乗り心地の変化はずくに、さらに数日で現れましたが、ハンドルのクイックさがその後に続きました。
イラディ三つの付け方を様々に工夫し、最終的に最前部に後ろ向き、エンジンルーム最後部の
4WDシャフトの上あたりに前向きに、そして最後部に後ろむけに付けたところ、ヤフー製のスマホ
のアプリ「カーナビ」の「運転力診断テスト」では「ふらつき運転の安定性」は常に20点満点になっています。
高速道路で、ハンドルを持っていなくてもフルスロットルで文字通り直進していきます。(まねしないで下さい) 
でも、加速の安定性はいつも7点以下、コーナリングもスピードを落とす必要がないので10点以下です。
で、Calmareをつけたところ、このバランスが変化して調整し直しだといやだな(過去に新しくパーツを
取り付けるとそうなる事が多かったので)と思っていたら、その必要性はありませんでした。そして、
ハンドルを切ったときの回頭性によりキレがでてきました。

また、動的重心が徐々に下がり、もともと下げていたのがとうとうへそよりわずかに下にまでなりました。
おまえはリッターカーのフィットなんだぞ。フェアレディZではないんだぞ。

おかげで、さらに運転が楽しくなりました。

それから、不思議な現象が一つ。Calmareだけの影響ではなく、バッテリーに付けたハーツなどとの
総合的な結果なのでしょうが、分解能が非常に良くなり、後頭部にボーカルが響くように調整した
カーオーディオをかけている時、今まではカーナビの音は右下のスピーカーから聞こえていたのですが、
ハンドルを握った私の右手から聞こえるようになりました。(ちなみに、私の右手はミギーではなりませんって、古いか・・・・) 
おかげで、オーディオとナビゲーションの音がはっきり区別できるようになりました。

まだどんな変化が起こるか。楽しみです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoV  その1 by ホワイト 257626 -16/2/17(水) 17:30-
────────────────────────────────────

 Calmare TipoVを取り付けて、効果が十二分に体感できていますので、投稿させて戴きます。

大原さんにアドバイスを戴きながら、Calmare TipoVをAピラー上部に1枚、同じくAピラー
中央部に1枚取り付けました。皆さんが体感しておられる通り、取り付けて早い段階で効果が出ています。
取り付け後1日の経過で重厚感が出ていましたが、2日目には、一段と重厚かつしなやかに
進化致しました。フラット感も日に日に増しております。
ホームページの説明にもありましたが、剛だけではなく、柔の面も併せ持った素晴らしい
パワーを持ったアイテムだと思います。
それに、ボディーにだけではなく、エンジンにも効果がかなりでているようで、エンジン音が
一層マイルドになり、吹け上がりも軽くなっています。また、ブレーキも一段と効くようになっ
てます。とにかく、素晴らしい効果を感じています。

最近、重心が下がってきているので、Calmare TipoVをジャッキアップポイントへ取り付ける
ので、また投稿させて戴きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmareのインプレ by しょういちDC2 -16/2/16(火) 16:41-
────────────────────────────────────

DC2 96specR

Calmareを発売前に試させていただきありがとうございます。
さっそくAピラー上部にTipoVを2枚重ね、下部にTipoHを2枚重ね、フロントサイドメンバー
にTipoHを2枚重ね、フロントジャッキアプポイントにTipoVを2枚重ね、フロントストラットに
1枚で装着しました。
あと少々Circondareとの交換でTipoMを車内等に装着しました。

効果が現れるのが早いですね!
装着後走り始めからステアリングが重くなりボディとエンジンが直結したようなどっしりした
一体感を感じます。
フロントサイドメンバーに装着した箇所が左右エンジンマウント部だからでしょうか?

タイヤの劣化なのか最近ハンドルを修正しながら走ってしましたがCalmareを装着して
からはほとんど修正せずに走れるようになりました。

リアのジャッキアップポイントにも試したいと思います。
磁石なので張替えが簡単です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■効果が非常に分かりやすい! by しるばーれがお -16/2/15(月) 20:07-
────────────────────────────────────

大原さんのご厚情に賜り、発売前に試す機会を頂きました。
深くお礼申し上げます。
フェライトは装着も移設も非常に楽で、かつ重ねる事で効果が増したりする不思議な魅力があります。

ボディ剛性の向上にと聞いていましたので、お決まりのAピラー、Cピラー、サイドシル、ストラット付近などに施工してみました。

今回のアイテムは何と言っても効果が表れる速度が非常に早く、更にポイントの当たりハズレが分かりやすい印象を持ちました。

「ツボ」に入ると吹け上がりがよくなり、同時に足回りのしっかり、どっしり感が確実に体感出来ています。

また、チルコンの効果も併せ持っていると教えて頂いたので、室内にも施工してみたのですが、
音の伝わり方にも変化が表れて、社内の空気感まで変わったように感じています。

施工位置で動的重心も変わってくるようですので、真の「ツボ」探しに没頭してみようと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare のインプレです。 by skuri -16/2/15(月) 19:57-
────────────────────────────────────

 Calmare がリリースされると知り、フライングで先行販売してもらったTipoV,H
を30プリウスで早速テストしてきました。

 大量に先行購入したので、色々と試してみたのですが、これ効きますねえ!

 先ずはお勧めのAピラー上部にTipoV、15cm程離してAピラー下部にTipoHと装着、
その後フロントのジャッキアップポイント付近にTipoVを2セット、最後にCピラー上部にTipoVを1セット取り付けました。

 これまでのような「ゴツゴツ」という感じは全くなく、チョッと拍子抜けしましたが、さにあらず!
乗り心地がとてもマイルドでシャキッとした「深みのある(厚みのある)ドッシリ感」が出ています。
ハンドルを伝わって感じる手ごたえも、これまでにないシッカリとした重厚ある手ごたえで、
タイヤの情報もシッカリと伝わってきますし、これまでで最高の乗り心地になっています。
 おまけにエンジンへの効果もあるらしく、特に出足のトルク感がとても上品で、スムースに
パワーを伴って更け上がってくれるようになりました。
近効果はボディに付けたチップからは考えられない効果で、この前のCircondare の数倍の体感度です。

 いつも通勤時に40分ほど30プリウスを使用しているのですが、今日はもっと乗っていたい気がしました(笑)。

 今回のCalmare はおそらくCircondare の発展版だろうと思いますが、厚みのあるチップですし、
かなりのエナジーだと思いますね。

今ちょっと興奮気味ですが(笑)、本当にこれまでにはない乗り心地が体感できています。

 今度落ち着いたら、N−WGNにダブル装着しているComunicare を1個外して、30プリウスに
付け替えてみようと思っていますので、その時にはまたインプレを投稿したいと思っています。

 今回はまだリリース前にも拘らず、フライングで(笑)販売してもらい感謝しています。 
今後もできればもっと良いポイントを見つけて、追加してみたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。

 このCalmare は本当に驚きですね!
Irradiare, Doccia, Circondare と装着してきて、最後にこのCalmare で締めくくりは大正解でした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■あなどるなかれ、磁力系カルマーレ by フラン -16/2/15(月) 13:30-
────────────────────────────────────

 大原さんから、カルマーレの案内が届いたので書き込ませていただきます。
 最初、送られてきたカルマーレを見た時は、「え?」と思いました。フェライトを主材料とした、
シンプルシリーズと同じ「磁力系」だったのです。チルコンのような、金属製を予想していた
私にとっては驚きでした。それも、大原さんは電話で「自信作」とはっきりおっしゃっていたのですから・・・・・
 とにかく、つけてみることにしました。以前、4カ所のジャッキアップポイントにネオジム磁石を
つけたシンプルシリーズをつけて、剛性のアップと重心位置の低下を行っていました。
その後、フロスタを付けたところ、それ以上の効果(上記の効果に加えて、エンジンの活性化や
ブレーキ性能のアップ)があったので取り外していました。そこで、この4カ所に改めてカルマーレ
の横長タイプ、TipoHをつけました。効果は・・・・ 侮っていました。すみません。軽快な代わりに
軽薄なFITを重量感のあるラグジュアリーカー的にしていたのですが、さらにその効果が増しました。
安定感、重量感など、運転感覚や乗車感覚が全てアップです。横幅は5ナンバーですから、
全長が短い(トランク部分が狭い)という点さえ気にしなければ、もう2ランクかそれ以上の車に
乗っている感覚です。居住区をチルコンで立体的に囲んでいるので圧迫感も少なく、より大きい
車の必要性を感じなくなってしまいました。もしかしたら、カルマーレはこの効果も高めているかも知れません。
 で、平坦な道路ではカタログ値以上の燃費で走り(一時期の1/3の燃料費です)、足を載せている
だけで時速50キロを超えてしまいがちなアクセルをぐっと踏み込めば、豹変の加速です。
4WDですから、雪道も大丈夫です。3ナンバーの7人乗りのオフロードにも載っていたことがありますが、
これからはリッターカーでもう十分です。
 このように、「磁力系」と侮ってはいけません。逆です。今まで金属製だった「空間系」、特にチルコン以上
のパワーを「磁力系」に封入することに成功しているんです。
 これは傑作ですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Calmare TipoHモニター by LUKIA -16/2/14(日) 16:16-
────────────────────────────────────
H27年式ダイハツ ウェイクのAピラー上部1セット、フロントジャッキアップポイント付近2セット、
リアゲート中央付近1セット合計4セットをモニターさせて頂いた感想です。
私のウェイクの乗り心地の悪さに半年程悩まされ、もう春までに下取りを出して買い替えまで
検討する状態でした。試乗した時にはこんなに硬く突き上げは全く感じなかったのに実際納車
されて乗るとこんなに酷かった?って思う程車体が暴れ、体へダイレクトに、、、もう腰の痛みが
限界、、、と言う時に大原さんに相談して新チップCalmare Tipoをモニターさせて頂く機会を頂きました。
Calmare Tipoの3日間装着した正直な感想です。ウェイクを手放さずにこのまま乗り続けようと決める事が出来ました( 笑 )
今までの悩みは何だったの?と思う位、暴れまくってた車体が安定し、シットリ、ドッシリ、フラットに、もう感動の一言(≧∇≦)
強風時に運転していてフラフラしていた車体もかなり安定していてます。コーナリングも背の高い軽自動車とは思えない程安定しています。
エンジンにも効いているのか低回転(発進時)がスムーズで力強くなっています。
後は追加でCalmare TipoHをCピラー、Bピラーに装着する予定でいるのでまたインプレさせて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━