|
2011 ルノー カングー
これまでに、
NeをAピラー左右ドアヒンジ上部と下部付近に1枚ずつ。Cピラー下部に1枚ずつ。
スパイダーをフロントドアポケットに、装着していました。
これに加え、
BLBーRをバッテリーマイナス端子に、今までマイナス端子に着けていたBLB2009をプラス端子に移設。後、おまけのtunechip spを左右Aピラー上ドアヒンジに2枚ずつ装着したインプレです。
装着後1週間で初めて乗りました。一言で言えば、車変えたかな?って感じです。
ボディーでは、道路のクラックやつなぎ目を通過するときに、よりマイルドな感じになりました。固い衝撃を柔らかく吸収している感じです。大人4人乗っても曲がる、止まるがカチッと決まります。
エンジンでは、エンジン音が静かになったのと、加速が良くなったと思います。アクセルの踏み込みは今まで通りですが、伸びが出ています。カンギーは車体が重いので、いつもスタートはのんびりなのですが、BLB装着後は、アクセルの踏み込みは同じで、軽にも負けないくらいに、スタートできるようになりました。
BLBは昔から憧れのアイテムでしたが高嶺の花でした。この度、手頃な値段になり、やっと手に入れました。今後どこまで変化するのかが楽しみです。
|
|