|
フィットハイブリッドS(GP5)
同じ場所に付けていたLinea Vivaceを置き換えでGrande Energia取り付け翌朝に初走行しましたが、エンジンの回転が軽やかで、エンジン音もマイルドになって静かになりました。エンジン負荷が軽い走りなのですぐEV走行に移行しやすくなったので燃費的にも有利になったような気がします。
いちばん良くなったのは高速道路で百数十キロ出した時のアクセル開度が今までよりも少なくても維持出来るのに驚きました。取り付けた次の日の燃費計の画像を貼っておきます。
全区間エアコンON、ほぼ一般道、15km位高速道路、一部峠道含
む。けっこうハイペースな走りも含む。
Linea Vivaceよりもエネルギーが強くなって伝達も早くなったって事ですね。
5日経過してGrande Energia ですごく調子いいです‼️
かつてのハイパワー高回転型NAタイプのDOHC VTECみたいに軽やかに吹け上がってレスポンス、ピックアップも良く軽すぎるかと思う位気持ちいいのでハイブリッドカーのエンジンには思えないです。パドルシフトでDCTをシフトアップ、ダウンが楽しいです。

【_20200721_204942.JPG : 3.0MB】

【_20200721_204918.JPG : 3.2MB】

【_20200721_205017.JPG : 3.0MB】

【_20200718_181108.JPG : 404.9KB】
|
|