チューンチップでのチューニング事例
 
 
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■BLB-SP(X-Dimension) by 44Z -12/2/26(日) 23:44-
────────────────────────────────────
2006年式プレマシーに装着

下取りセールで、バッテリーマイナス端子につないでいた[BLB]を[BLB-SP]に交換。桁外れのパワーが実感できました。

1月にコンピューターチューニングをやってハイオク仕様になり、トルク・レスポンス・パワー・燃費が上がって楽しくなったと思っていたら、BLB-SPで更にエンジンが元気になり、ますますいい感じに。

まず始動性がよくなり、短いクランキングですぐかかるし、トルクやレスポンスも上がって2.3Lエンジンを超えてるかも?

車体剛性の方にも顕著な効果が現れて、ハンドリングがシャープに。車体が引き締まってコンパクトになったようなイメージ。足回りは硬くなってごつごつと跳ねる感じが1週間以上続いたので、室内4コーナーに置いてあったX-Dimension(Body)をセンターライン上に移してみたら、サスの動きがよくなったようで乗り心地が改善。その後タイヤの剛性まで上がったような?ごつごつ感が出てきたので、空気圧を10kPa下げて標準−5kPaにしてみたところ、ちょうどいい感じに。とりあえず空気圧はまめにチェックしながら落ち着くまで様子見です。

走りが良くなったことに加えて今回一番驚いたのはオーディオの音質アップ。これまでどんな製品でも体感できなかったんですが、スピーカーの剛性まで上がったようで大音量での音割れが激減。今までハイパスフィルターで80Hz以下をカットしていたのが不要になり、量感のある低音が出てます(安全のためフィルターは50Hzにセットしたが)。更に数日するとサブウーファーの音質も改善。スペース効率がいいのでカロのTS-WX1600Aを前車から10年以上使ってますが、大口径のウーファーに比べると量感は十分だがスピード感がない、ベースはいいけどバスドラムがだめ、という代物。それが今までより乾いて締まった低音になり、バスドラムの音もかなり良い。スピーカーのグレードアップを考えてたところが、BLB-SPのおかげで不要になりました。ちなみにフロントはアルパインのDDL-R17S、サテライトはDLB-200R。

当初は車体剛性が上がりすぎた感じでプレマシーは[BLB-SP]1個で満腹かなと思ってましたが、あらゆるところがよくなってきたのでもう1個追加で注文しちゃいました。今度はバッテリープラス端子に追加です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP-D(FL-ST)L版の取り付け by 100299 -12/2/25(土) 23:43-
────────────────────────────────────
CP-D(FL-ST)L版モニター販売品2セットの報告!

車種 H9スバルサンバーSC−4WD
乗り心地改善目的にての購入です。

1セットは、運転席の足元
     (ブレーキペダルの裏側と、助手席側ヒーターの下側に)、
もう1セットは、バッテリー裏側のフレームの上側と、対称位置に、
プレゼント品は、運転席のサイドブレーキとキアシフトの間と、
エンジン近くのセンターデフ?の真上の真上に取り付け、
全て、後ろ向きに効果が出る様に取り付けました。

まずは、静かになったと感じました。(ザワザワした音が小さくなった)
そして、エンジンが凄く元気になり、「オー」と声お出したほど、
かなりパワフルに感じてます。
目的の乗り心地は、運転していて楽になり(疲れにくい)、
かなり良くなったと思いますが、まだコトコトとした乗り味です。
軽トラックですので、限界は有ると思っていますが、
位置を動かしながら、良い場所を探して行きたいです。

全て、後ろ向きに効果が出る様に取り付けたのが、良くないのでしょうか?

まずは、報告までさせて頂きました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP-D(FL-ST)L版4個取付 by 102748 轟 金剛 -12/2/25(土) 20:59-
────────────────────────────────────
H23年式 日産セレナ ハイウェイスター 2WD

取付場所は説明書に写っている写真と同じような場所にしました。

パワーの方向については運転席と助手席の足元に設置したものはフロント方向に
セカンドシード直下に設置したものはリアに向けています。

取付後約12時間後に運転しました。

まず、車に乗り込んでシートに着席したとき、シートが堅いんです

これは、今までのイーテック製品を使用していて感じていたことですが、その度合が今までの2倍ぐらいの変化量なんです。
そうなると、乗り心地も変化しているはず・・・。
相当ゴツゴツしたものになっているかもと予想してました。
しかし、ゴツゴツ感は皆無で、ものすごいどっしり感です。

段差を越えたときに発生する突き上げも今までにないほど減少しています。
タイヤの空気圧が減ったのかと思うほどです。

前車E51エルグランドに匹敵するフラットな乗り心地です。
(あくまで私の感想です。)

そして、夕方(取付後20時間後)に再度試運転しました。
シートの座り心地は堅いまま。
エンジンにまでエナジーが届いているのか、アクセルレスポンスが向上しているように感じました。

明日から数日はセレナに乗れないので変化を感じたら再度報告します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP-D(FL-ST)L by 114448 もり -12/2/25(土) 16:57-
────────────────────────────────────
レガシィBL5 2.0GT

本日、フロント設置のCP-D標準版のうち1セットをL版に変更しました。

装着後、訳あって社外品のCPUを純正に戻しました。
予想以上にトルクが細くなってしまったのですが、100kmくらい
走行し、少しづつエンジンに作用してきたようで、家につく
頃には、今までと大きくかわらないくらいまでトルク感が戻りました。
CPUを戻さなければどれくらい体感できたのか、と思うと残念です。
装着後しばらくはなぜかエンジン音、排気音とも妙に静かになり、
吸気音がやたら大きく感じました。
レーシングでの針の動きは、あまり変わらないようです。

乗り心地も違いを感じることが出来ました。
他の方のインプレ通り、こつこつと微振動がありますが、全く不快には
感じません。
橋の継ぎ目でも大きなショックを受けることなく、
また、道路の補修痕など意識してなければ気付かないくらい
受ける衝撃がやわらかいです。


今までのチップの中でも満足度は1番です。
L版の2倍+αというSP版の発売が待遠しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP-D(FL-ST) by mng -12/2/25(土) 12:02-
────────────────────────────────────
車両情報: ホンダライフターボCBA-JB7(2005年式)

今回、下取りでCP-D(FL-ST)4個セットを購入し、フロントとリアの床面の端に設置しました。

届いた日の夜に設置し、当然のごとく、剛性の変化を期待して通勤で乗ったのですが、エンジンのレスポンスがすごく良くなっていました。予想外です。
車両にはブーストコントローラを付けていて、ノーマル同様になるようセッティングをしているのですが、ブーストコントローラの設定を変えてしまったかと確認してしまったくらいです。

剛性ですが、この辺は私は鈍感でレポートも下手なのですが、路面の継ぎ目や段差による突き上げ(?)が、より抑えられていると思います。9万km目前でヘタリがきつつあるであろうショックやサスも、X-Dimension(Dumper)との相乗効果もあってか、新車以上です。

妻のロゴ(1999年式)も、ダンパーチップ(V-nano)だけで、ディーラー代車のロゴ(2001年式)と乗り比べて別の車というくらい、しっかりした足回りを維持していますし、本当にありがたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic) 効果大 by きく -12/2/22(水) 19:13-
────────────────────────────────────
車種 
2000年式 スバルサンバーバン

このたびはモニター当選させていただき
どうも有難うございました。

これまで高速道路の走行が多く。
つねに強風でふらつく流されるなど非常に怖い思いをしていたため。
車の仕様上も無理だと思いながらも少しでも改善されればと応募しました。

説明書を見てAピラー下部に2枚、
Cピラー付近にあたると思われる最後部に2枚装着しました。

はじめは半信半疑でしたが大きな効果に驚きました。
取り付けて高速道路を1000km以上は走行しましたが、
強風時やトンネルなどのふらつく流されるなどの状態がかなり軽減し、
以前とは段違いに安心して走行できるようになりました。
また乗り心地もたいへん良くなりました。

たいへん感謝しております。有難うございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■30プリウスにCPーD(FLーST)・5 by 100754skuri -12/2/22(水) 18:53-
────────────────────────────────────
 今日は30プリウスにつけたCPーD(標準版)についてのインプレです。

 ふと思い当たるところがあり、昨日「ネオジウム磁石」をフロントのCPーDに1つずつ付けてみました。 一晩置いて今朝通勤で使用したのですが、ビックリ!
全体が(フロントだけでない感じです)突っ張った様な剛性の上がり方を感じました。 「ゴツゴツ」ではなく、「コツコツ」と言えば分かってもらえるでしょうか? 今日は高速は使っていませんが、直進性やフラット感が物凄く出ているものと期待できます。

 「突っ張ったような」と言えば悪い印象を持たれるかもしれまsねんが、そうではなく、全体がとても「しっかり」「シャッキリ」とした印象で、最近の車の共通である「フロア部分のワナワナ感」が一発で解消されている感じが伝わってきます。 「ネオジウム磁石」(かなり強烈)のおかげでエナジーがかなり遠くまで(全体まで)伝わってくれているのでしょう、この標準版CPーDでもおかげでL
サイズ以上と言ってもよいほど効果抜群ですね! コレは是非試してもらいたいです。

 LサイズCPーDにネオジウムを付けるとどうなるかは、まだテストしていませんが、物凄く興味があります。

 30プリウスの場合、エンジンへの効果は「低速域」でのスムースさに一番現れていて、実にスムースな印象で、「ウオーターライン」を付けたときの感じにとてもよく似ています。 BLBほどのトルクアップはないですが、それでもやはり違いは分かりますね。

 このままの状態でどう変化するかを、しばらくの間見守っていこうと思っています。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■30プリウスにCPーD(FLーST)・6 by 100754skuri -12/2/23(木) 19:03-
────────────────────────────────────
 昨日の「ネオジム磁石(エナジー入り)」を追加して好結果だったので、今日もその後の変化をみてみようと、テストしました。

 やはり昨日と同様、「シャッキリ感」が抜群です。 30プリウスの弱点である「不フロア部分の弱さ」も完全に解消されていますね。
少し「コツコツ」とくる感じがとても心地良く、このままでいて欲しいと思うほどです。

 エンジンへの影響ですが、この「ネオジム」を付けることで吹け上がり感の軽快感が凄く上がっています。 トルク感はさほどではないのですが、この吹けの良さは「ハイブリッド」を感じさせませんね。エンジンオイルを交換して、添加剤を使用した時のようです。

 明日はこの前に「モニター価格」で購入したTTに乗ってテストしようと思っています。
でも、CPーDには「ネオジム」が効きますね!これはおすすめだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■モニター品 by カズ -12/2/21(火) 22:04-
────────────────────────────────────
プリウス30のダイレクトイグニッションの上に取り付けました。
一週間後のインプレでは高速での安定が増したような気がしました。
(同じ条件での走行では無いし、気がした程度ですけど)
エンジンのトルクやパワーが増した感じはしませんが、低速域でバッテリーのみの
走行が長くなりました。
このままでインバーターやコンピューターの上にも着けたくなりました。
チューンチップ第一歩としてはまずまずでした。

ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アウディTTにCPーD(FLーST)(L)・1 by 100754skuri -12/2/21(火) 16:48-
────────────────────────────────────
 先週CPーD(FLーST)(L)を「インプレ必須価格」で購入し、フロント足元に設置して3日ほどしてテストしました。

 フロントだけでなく、ボディ全体の剛性が上がり「ゴツゴツ」とした乗り心地になり、「チョットしんどいなあ」というほどの変化で驚きました。
エンジンへの影響は当初あまり感じられず、その日のテストは終了。その翌日に再度テストしたのですが、これまたびっくり! 前日の硬さが全く感じられないくらいに「ドッシリ」とした、乗り心地の良い感じで、「昨日は一体何だったのだろう???」というように狐につままれたような不思議な感じでした。

山坂道を走ってみたのですが(タイヤも19インチで、空気圧も3.0と目一杯に張りましたが)この日は一日中「ドッシリ感」のあるフラットな乗り心地で、思わずニンマリです。 この日はエンジンへの影響も感じられるようになり、標準版CPーDとはまた違った印象で、低速域〜中速域でのトルク感がアップしているようで、ターボのブーストがかかる辺りからの吹け上がりにものすごいパワーを感じられました。

エナジーが大きいほど「定着」「安定」が速くなるのでしょうか? テスト一日目と二日目でこれだけ対照的な変化があるとは、ほんと驚いています。

今後も暫く様子を見ていきたいと思っていますが、変化がありましたらまた報告したいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■TTにCP-D(FL-ST)(L)・2 by 100754skuri -12/2/24(金) 19:12-
────────────────────────────────────
 今日は昼から時間ができたので、近場を(結構な距離ですが)TTのCPーD(L)サイズのその後をテストしてきました。不思議とこの前と比べて「ゴツゴツ」としていました。
決して嫌になるほどの硬さではないのですが、まだ乗るたびに変化するので面白
いですねえ。 Lサイズ1セット装着だけですが、落ち着くにはもう暫く掛かり
そうです。

 エンジンには確かに効果が出てきていますね! 
特にターボのブーストが掛かるあたりの回転数でのトルク(結構急に吹け上がります)が出てます。中速域からのブーストが「ピーキー」な位、「ゴワッ!」と盛り上がりますね、チョット慣れが必要です。

 標準版CPーDでは低速トルクに変化を感じたのですが、Lサイズは低速から中速域にかけて大きく変化を感じます。
この違いはやはりエナジーの大きさにあるのでしょうね。30プリウスで「ネオジム」を試したのですが、これが効果抜群!だったので、Lサイズにも付けたくなり、注文してしまいました。(これについては、届きましたら再度インプレをしようと思っています)
これをうまく利用すれば「燃費」にも高影響が出ると思うのですが、何しろ面白
いほうが先にありますので、つい踏み込んでしまい。。。(笑)。

 エンジンの音も(排気音は変わりませんが)静かな印象でした。この点は前日よ
りも良くなってきている感じでした。

 明日は雨らしいので、日曜日に晴れれば、ちょっと遠出をして今度は高速での変化をインプレしたいと考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■TTにCP-D(FL-ST)(L)・3 by 100754skuri -12/2/26(日) 16:55-
────────────────────────────────────
 今日は朝から洗車して(寒かったですねえ)いつものコースをテストしてきました。

 気になっていた「ゴツゴツ感」は全く感じられず、拍子抜け。 「ドッシリ」とした感じで乗り心地も良い状態になっていました。
この感じは30プリウスにCPーD(標準版)を2セット付けた時よりも柔らかく感じられ、「あれっ?」という感じですね。
エナジーが大きい方が定着が速いのかもしれません。

 エンジンへの効果は相変わらず「結構きています!」。中速域からのターボパワーが目立ちますね。チョット過激過ぎかもしれません。
これはBLBほどではないのですが、ウオーターラインよりも効果はありますね。

 もう一つ今日感じた点は、山坂道でのコーナーで「重心が下がっている」感じがしました。FR程顕著ではありませんが、それでもいつもよりスピードを上げてコーナーに入っても怖くありませんでした。
恐らくCPーD(L)のエナジーがフロントだけでなく、フロア部全体から足回り全体に伝わってきているためだと思われますが、今感じはとても気持ちの良いものですね。

 乗り心地に関しては標準版のCPーDよりもCPーD(L)の方が「ドッシリ、柔らか目」な印象ですが、エンジン効果や重心に関してはCPーD(L)の大きなエナジーの方が断然効いていると思います。
両方を同時に付けると面白いかもしれませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP-D(FL-ST)L版は、まだまだ激変 by しろ丸 -12/2/19(日) 17:13-
────────────────────────────────────
GP−3 CP-D(FL-ST)L版をフロントに、ノーマルを2列目に置き換え。これは、またすごい、好ましい変化に。エンジンは更に軽く、クルマはローダウンさせたような低い重心の感覚にもかかわらず、一切ドタバタしない、不思議な感覚に。ハンドリングは、特に首都高で、超安定でスムースなコーナリング。これは、もはやミニバンの域を完全に出た感じ。
今日はエンジンの吹け上がりを見るために、用事はできるだけ高速利用。吹け上がりのすばらしさ、合流からの加速は2.4リッター以上の感覚で、もはやSボタンはほとんど不要に。それでも混んでいる道ではエコ運転をせざるを得ないので、総合燃費はリッター17程度。ぶっ飛ばし運転はあまり、オススメはしないが、ここまでCP−Dを装着するとエンジンも激変し、少なくともアイドリングから4000回転までは敵なしのパワー。これで、フロントをアルミボディー(響きがよい)のSPに換装したらどうなるだろうか?  実は、エンジンチューン用のX−Dハイブリッドは、未装着で6個ほどあるので、将来SPに換装したときに相乗効果を見てみたい。

さすがに、ここまでチューンすると、連れ合いにも明らかにバレるほどの激変のよう。 「なんかすごい加速してたけど、この間ゆうパックできたヤツ付けたの?」

「・・・・・」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic) 4枚セット by K_N_T -12/2/19(日) 17:03-
────────────────────────────────────
このたびX-Dimension(Basic) 4枚セットのモニターに当選させていただき

早速今週末取付をしてみました。(MY2011 AUDI A4_AVANT2.0Tq S-Line)

取り付けた場所はダイレクトイグニッションの頂部です、。

まだ、走行をしていないので何ともいえませんが、エンジンの

アイドリング時の振動が減ったのは間違いないです。

きちんとしたスパークをしているからでしょうか?

今後に期待します。

夏のパワー不足を補えればいいなと思ってます。

ほかの商品もちょっと検討してみます。

このたびはモニター当選させていただき本当に

ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic)モニター品インプレ by stepwgn -12/2/19(日) 10:42-
────────────────────────────────────
 先週届きましたモニター品についてテストした報告です。
車種  ホンダ ステップワゴン RF3
グレード K

説明書にあった基本的なAピラーとサイドシル部に張ってみました。
貼り付けた当日で車の剛性が向上したように乗り心地がゴツゴツしたように感じました。そこで1週間たって少し馴染んできたようになってきたと思いますので、もうしばらく様子を見たいと思います。
また、ヘッドライトの明るさが以前から気になって、光軸調整とかして調整していたのですが、今回のモニター品を取り付け、ヘッドライトの明るさだくっきりしたように感じました。
 
今回のモニター品を取り付ける時に合せて、以前からバッテリー端子に取り付けていた4連のELチップ?をインジェクションに変更して確認しています。
エンジン音が静かに感じています。

今までいろんなチップを確認させていただいていますが、その度に変化を感じておりますので、一回取り付けてしまうと、満足して他の場所に変更はしませんでしたが、これからは、長い目で見て、いろいろ試して見たいと思います。

週末だけ車に乗るので、変化が楽しみなのです・・・・

この度のモニター品ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP-D(FL-ST)とBLB-SP(X-Dimension)そしてX-Dimension(Air) by なかひで -12/2/13(月) 23:07-
────────────────────────────────────
車種 日産P10プリメーラ
年式 平成6年
走行距離 12万km


昨年末に購入しましたCP-D(FL-ST)とBLB-SP(X−D)そしてX−D(AIR)のインプレになります。
年末のお忙しい中、発送していただきましてありがとうございます。
この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。


まず最初に導入しましたのはCP−D(フロアスタビライザー)です。
設置場所は運転席・助手席の左右シートレールの中央部になります。
矢印はフロント側(エンジンルーム)に向けいています。

さすがにパワーがあるようで中央寄り・外側寄りに移動しますとすぐに変化がありました。
中央寄りに設置しますとエンジンにも変化がありましてトルクフルになります。
外側寄りに設置しますとドッシリ感が出てきます。
自車は乗り心地の良い状態ではありませんでしたが突き上げも少なくなり効果抜群です。


続きましてBLB−SP(X−D)を導入してみました。
バッテリーのマイナス端子に接続しています。
大きさが目につきます。

このところの寒波がすごかったですがエンジン始動時間も短くなりました。
またオーディオの音もよくなり高音域がよく聞こえるようになりました。


そしてX−D(Air)を8本分導入しました。
設置場所はインマニです。
1気筒あたり2本を使っています。
シリンダーヘッド寄りに設置しますと高速域が強調され、レスポンス重視。
シリンダーヘッドから離すと低速域が強調されトルクフルに。

寒波が続き暖気時間も伸びて燃費か落ちると思っていましたが・・・
燃費も若干UPしていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-D Airを吸気系にインストール by D-28 -12/1/31(火) 15:24-
────────────────────────────────────
2004年式 ホンダストリーム RN1 1700CC 

各種チップの効果を楽しんでいます。今回は今まで手を入れていなかった
吸気系にX−D Airを2枚投入しました。
吸気ファンネル付近にまず1枚まきつけましたが、あまり効果が感じられ
無いので、長い吸気経路の平面部分2箇所に両面テープで貼り付けました。
脱落防止にアルミテープで補強しました。エアクリボックスより前になります。
さて、その効果は・・・。

1.アイドリングが静かになった。同時に施工したFXパワーの効果もあるかも。
2.不思議な事に、フロントの剛性感かアップ。いつものようにステアリングが
重くなり、特に後退時には、ステアリングから手が滑るほど重い。
3.加速時のエンジン音が静かになった。
4.パワーの出方に余裕がある感じ、排気量が増えたかのようなフィーリング。
 1.7リットルとは思えません・・。
 エンジンの吸気系のレイアウトにより、思う場所に付けられないのが残念。

それにしても、早く流れている空気に何故、チップの効果が現れるのか不思議ですね。もう1枚追加してみたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■30プリウスにCPーD(FLーST) by skuri -12/1/29(日) 12:05-
────────────────────────────────────
 30プリウスにCPーDを試してみました。

 これまで色々なTuneChipで30プリの各部を補強して、乗り心地も落ち着いたものになり満足していたのですが、最近になってフロア部分から「ブルブル」と小さく震える様な違和感を感じるようになってきたため(タイヤも2万キロを超えてバランスが取れていないのが原因かもしれませんが)、更なる乗り心地を求めてCPーD(FLーST)を購入しました。

 まずは1セットをフロント足元に設置。 その印象は妙にフロント部が突っ張った印象になり、ゴツゴツと乗り心地が硬くなり、ステアリングも思った以上に重くなった印象でした。 設置して1日目でこれだけの変化が出るとは驚きですね。
HPに書かれてある「パワー感」の八つ星にも納得できるものです!

 その後リアに追加するとどうなるのか?と思い、2セット目をリアの足元に追加しました。(エナジーの方向は同じ方向に設置)
印象はやはり「ゴツゴツ」としたものですが、フロア部の「ワナワナ感」が嘘のようになくなっています。 全体の乗り心地は「ゴツゴツ」と硬く、ステアリングも重い感じは残っていますが、車全体のガッチリ感が物凄く強調されてきているのがはっきりと体感できますね。

 2セット設置により、「バランス」がとれてきているのか、こちらの印象の方がずっと落ち着いた感じです。(今はまだ剛性が上がってきているためか、硬い印象が先に出てきますが) 車の四隅がうまく剛性アップされてきている。そのような印象ですね!

 これまでのチップ装着の時と同じで、エナジーが落ち着くのに数日はかかるでしょうから、今後を見守りたいと思っています。

 3日目までの印象でしたが、「空間伝達エナジー」はどうして変化が出るんでしょうね??? エナジーを貼り付けて伝達するのなら理解できるんですが、空間を伝わってこれほど「剛性感」がアップするなんて! 今でも信じられません(笑)。 でも本当に変化が出ているので(それもかなりのパワー感を体感できます)驚くばかりですよ全く! TTにも(剛性感には満足していますが)試してみたくなりました。

追: 設置はフロント、リアともマットの下です。

2セット設置のバランス変化も含めて、またインプレをしていきますのでよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■30プリウスにCPーD(FLーST)・2 by skuri -12/1/31(火) 12:02-
────────────────────────────────────
 30プリウスにCPーDをフロントリアに合計4個取り付けました。

フロント側だけに取り付けた時と違い、バランスが取れている感じがハッキリと体感できました。 最初「ゴツゴツ感」が異様に出ていたのですが、それも3日ほどで収まり、「ドッシリ感」が出ています。

今回のリアに追加したときに気づいたのですが、プリウスには車の6箇所(フロント、Bピラー下、リアの両サイド(もちろん車内です)にXーDimension(BodyーSP)も置いているのですが)そのエナジーの放射方向を全て後ろ向きにしてみたところ、乗り心地が「なんとも言えないくらいの「良い乗り心地」になりました。

CPーDの放射方向は「前向き」で、そのままなのですが、車内の四隅の放射方向を後ろ向きにしただけですが、とてもマイルドで「ドッシリ」とした重厚感溢れる動きをするようになりとても驚いています!(こんな感じは肘めての経験ですね)

足下の動きが(うまく表現できませんが)KYBの安物のショックからSHOWAのものに交換したような???(あまりうまい表現ではありませんね)兎に角激変です。

しばらくして元に位置に戻したところ、腰のあるしっかりとした乗り心地になり、これまた驚き! 個人的にはどちらの乗り心地も気に入っています。

四人乗車の場合は四隅を「前方向」に、一人で乗っているときには「後ろ向き」に設置するのが良いのでは?と感じています。

今回のCPーDは面白いですねえ! 今ではステアリングの重さも落ち着き、違和感もありません。 このCPーDはバランスも考えて2セット設置がオススメですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■30プリウスにCPーD(FLーST)・3 by skuri -12/2/5(日) 15:06-
────────────────────────────────────
 CPーDのその後です。

 その後リアトランクルームの両サイドにもう1セット追加してみました。(合計3セットです)

 車内のフロント、リアに設置したときは結構どっしりとして良い感じでしたが(XーDi(Body)も併用して、こちらのエナジー放射の向きは後ろ向き)、今回の3セット目をつけての感想は、リアのふんばり感が上がった感じがしています。

 具体的に言えば、リアの追随性が良くなった感じで(FF車はあまりリアは関係ないと思っていましたが大間違いでしたね)、リアの反応が上がったことでコーナリングがキビキビとした印象になりました。

 3セット目設置により、「ゴツゴツ感」がまた出てきましたが、これもしばらくすると落ち着いてくると思っています。

 設置前と比較するとフロア部の「ブルブル感」はなくなり、とてもがっちりとした印象で30プリウスも別物になりました(笑)。

 TTに設置した時とはまた違う感じですね。TTの場合、エンジンまで伝わっている感じがしましたが、30プリウスの場合エンジンへの影響は体感できていません。 車体が大きいからでしょうか?(エンジンルームまでの距離の違い?)

 それにしても今回のCPーDですが、XーDi(Body)との併用が面白いですね。 それぞれいろいろな放射向きを試してみると、それぞれに全く違った印象が体感できますね。 私の場合、中心部にCPーDを置き、放射向きは前向きで、XーDi(Body)は車の両サイド部に置き、放射向きは後ろ向きが一番良い印象です。(この状態で3セット目のCPーDを前向きにするとリアの反応が良くなります)
 
 もう少し全体の「ゴツゴツ感」が落ち着いたらまたメール致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic) by [名前なし] -12/1/24(火) 21:14-
────────────────────────────────────
無料サンプルで、ステップワゴンRGにX-Dimension(Basic)を取り付けてみました。

取り付け箇所はボディ剛性でAピラーとBピラーに装着。
最初の1週間は変化なしで効果ないと思っていたのですが・・・

ある日、いつもと同じ道でコーナリングがしやすくなりました。
明らかにロールが減って曲がりやすいんです。

剛性が増したからか、走行中ドア付近からの異音もなくなり快適です。

これ簡単に装着できるのですっごく便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP−D(FL−ST)のインプレ by しょういちDC2 -12/1/24(火) 12:53-
────────────────────────────────────
いつもお世話になっております。
しょういちDC2です。
車種:DC2-96。

CP-D(FL-ST)を後部座席足下中央にトランク向きに1セット装着し1ヶ月ほど経ちました。
装着当日〜2日位は…どうかなー?って感じでしたが3日経ったあたりからリアのドッシリ感が出てきました。
約1週間で落ち着きました。

X-DimentionやCPEなどでインテRのリアの突き上げ感がかなり改善されましたが慣れてくると再び「何とかならないかな?」と、ずーっと宿題のように頭に残っていました。

CP-D(FL-ST)によりリアの不満要素(マンホール、踏切等の段差を越える時のシートを後ろから蹴られるような衝撃)がほぼ無くなりました。
もともと足の硬い車ですが路面からの入力のカドが取れしっかりした堅さはあるがゴツゴツしない感じになりました。
もう1セット追加検討中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■効果が実感できました。 by kakasi -12/1/19(木) 14:15-
────────────────────────────────────
 いただきましたモニター商品を早速車に使用してみました。
車は、スバルツーリングワゴン 平成12年式 TS
               走行距離  6万キロ

 使用場所  インテグルマニホードにそれぞれに1枚ずつ計4枚貼り付けました 
   実感したこと  
     排気音が静かになりました。
     エンジンブレーキの効きがあまくなりました。
     高速道路走行時の80kから100kの走行トルク太くなりました。
   燃費については、これからの検証ですが改善が期待できそうです。
    
    今後さらに車のドライビングの向上を目指すために他の御社の商品
    購入使用させていただきたいと思います。
    
    よい商品を開発していただき感謝です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic) by こん -12/1/14(土) 22:25-
────────────────────────────────────
大原様X-Dimension(Basic)のお年玉プレゼントありがとうございました。
X-Dimension(Basic)を変わった使い方をしたのでレポートします。
腰痛持ちで、突然の思いつきで仰向けになってテレビを見ているときに
腰の下にX-Dimension(Basic)を置いてみたらチクチクする痛みが和らい
だのでいつも使っている腰のサポーターにマジックテープで取り付けれるように
して少々ハードな雪寄せ作業をしましたが、以前より腰が楽になりました。
車の方のインプレは作用が安定してからレポートしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CP-D(FL-ST) by もり -12/1/12(木) 15:29-
────────────────────────────────────
レガシィB4にCP-D(FL-ST)を装着して約2週間経過しました。
 当初、リアのフロアマットの下に設置したのですが、同時に外したチップが
多数あることと、下回りに補強パーツを追加装着した関係もあり、橋の継ぎ目での
衝撃も大きく、あまり効果を感じることはできませんでした。
 本日、ホームページの参照設置場所になっているフロントフロアマットの真ん中あたりに移動してみました。
 まだ20km程度しか走行してなく、乗り心地が少しやわらかく感じる程度ですが、エンジンにはかなり影響がでました。
 まず、低回転域でのトルクが太くなったのを実感します。まるで排気量が増したかんじです。
 また、アクセルを一旦戻して再度踏み込んだ際に、高回転をキープしている時のようで、もたつく事無く加速することが出来ます。(表現が難しいです。)
ブーストのかかりも早く感じます。
乗り心地に対する効果に関しては様子見の状態ですが、ことエンジンに対する効果
に関しては大満足です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic)モニター品インプレ by EK -12/1/9(月) 18:49-
────────────────────────────────────
 11月に頂きましたモニター品について2ヶ月テストしたインプレです。
車は ホンダ アコードCL7です。
当初は説明書にあったAピラーに張ってみましたがもともと剛性が十分あるため剛性面では目だった効果は感じられませんでした。
しかし、なぜかフロントスピーカーに影響があるようで高音がよくでるようになったと感じました。
次にインマニ上に貼り付けてみましたが特段変化がなく、燃費も普段と変わりませんでした。
現在は2枚はAピラー、2枚は身につけております。
私は左手が神経麻痺で指が痛むのですが手首に巻いたリストバンドに張って身につけておくとなぜか痛みが軽減されました。
思いつきでやってみましたがこれには驚かされました。
エナジーが更に高い製品なら更に効果があるのか試してみたいと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic)4個組 by ゴロンボ -12/1/8(日) 23:06-
────────────────────────────────────
当選頂きありがとう御座いました。

平成18年式 ホンダ インスパイアCP3です。

商品をどのように取り付けようかと考えましたが、頂いた4枚ともエアクリーナーボックスに貼り付けました。

貼り付け後暫くでアクセルレスポンスが格段に良くなり、
さらに燃費も5.5から5.9へと若干ですが向上しました。

車に全く関心の無い家内ですら車が軽くなったみたいとびっくりしていました。

今後ぜひ他の商品もチャレンジしてみたいと思います。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-DimentionBLB SP by 鈴木 -12/1/4(水) 21:16-
────────────────────────────────────
H19.4のレガシーB4GTです。X-DimentionBLB SPをマイナス端子にX-DimentionBLBをプラス端子に移動し、1ヶ月経過しました。すでに落ち着いていますが、エンジンをかけた時の力強さ、アクセル踏み始めの吹け上がりの良さ、踏み込めば一気に高回転まで回るようになりました。他のチップとの相乗効果もあると思いますが、ここまで変化が大きかったのには驚きました。いつの間にかこんなによく回るようになっていた感じです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■入門セットVer.8 by こん -11/12/26(月) 22:59-
────────────────────────────────────
アコードユーロR(CL7)に装着しました。BLB(X-Dimension)
をバッテリーマイナス端子へ装着しましたがオーデイオの音がクリアになった
エンジンのトルク感がよくなりました。X-Dimension(Body)は妻のスバルR2の
Aピラー下のサイドシルに装着した結果すぐに体感でき、今まで突き上げの出ていた荒れた路面でゴムまりというか厚いゴムブッシュの上に車体が乗っているよう
なマイルドな乗り心地で普通車のような感触です。
プレゼントで頂いたCPE(V)SlimはR2のエンジンの吸気側ヘッドカバーに装着して
います。最初はアコードのX-Dimension(Engine)からCPE(V)Slimに付け替えてみましたが、力強さがいい感じになりましたが、吹け上がりが重く感じ好みではなかったのでR2に取り付けました。こっちのほうはCVTミッションなので吹け上がりより力強さがかえってトルクの細い軽のエンジンにはいい方向に作用しています。
アコードはMTミッションなのでX-Dimension(Engine)のスムーズに吹け上がるフィーリングほうが高回転まで滑らかに一気に回る感じが好みです。先日、アコードでドライブ(9割高速道路)で真冬の寒い気温でありながらリッター13.6キロ走りました。この時期にしてはいいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■スゴイです!! by ワンブラッド -11/12/23(金) 23:42-
────────────────────────────────────
オカルト好きの友人の薦めで、ずっと半信半疑だったのですが丁度モニターに応募したところ、見事当選しました。

愛車は古い平成7年式のアルトワークスターボです。

ガチガチに硬めているので、乗り心地が最悪なのですが、ストラット部左右に一枚ずつ、Aピラードアヒンジ近く左右に一枚ずつを貼りました。

もう変化に思わずニヤケちゃいまして、すぐに友人へ電話しました。

段差を超えた時の衝撃がソフトにおりました!!

へたり気味の車高調でですよ!!

これには本当に驚きました。

やみつきににりそうです。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1BOXのチューニング No.2 by セレナHS -11/12/23(金) 22:22-
────────────────────────────────────
車種はH23年式 日産セレナHS(C26)


CP-D(FL-ST)×12個×ネオジウム磁石×12個についてレポートします。
ただし、当該製品の大幅追加装着に伴い各種チューンチップの位置変更を行いました。
先ずCP-D(FL-ST)ですが、フロント×5個、リアシート×4個、サードシート×3個の合計12個のネオジウム磁石にて強化して装着しております。なお、サードシートは磁石をW装着にて伝達距離を伸ばしての装着です。一言!凄い!!
さすがにここまでの装着はお勧めしませんが(金銭的に(@_@。)、もし可能ならば、装着すべきですね!
室内面積が広く、開口部の大きい1BOXは補強箇所の特定がとても難しく、CP-D(FL-ST)装着前は色々試行錯誤、トライ&エラーでチューンチップを試しておりましたが、この製品はエネルギーがとても強く、広範囲に及ぶためとても簡単にボディー全体の剛性を引き上げる事ができました。
何と言うか、“もわっと”車全体が強化された感じと言うか、それでいて、どっしり感、しなやか感、しっとり感がとてつもなく強く出た感じです。
この剛性はタワーバーやスポット増し溶接、ウレタン補強、ロールバー等では100%絶対に味わえないです。特にお手軽なタワーバーでは確かに剛性は出るでしょうけど、“点”での補強であるため他の箇所に必ずしわ寄せがいきますし、何よりレーシングカーじゃ無いんだからあの嫌なゴツゴツ感とガツンと来る路面からの突き上げは勘弁ですね!
その点、CP-D(FL-ST)での補強は、「点」→「面」での補強となるためそれらの欠点は出ないと思います。
不思議とゴツゴツ感やつっぱり感は当初から出る事は無く、その後の調整が非常に楽でした!
当初4個装着から初めて非常に好結果がでたので、追加8個装着を試みて正解でした。
剛性感等が2倍以上底上げされた感じです。
マンホールを踏んだのが分かりません!(ふわふわとした感じではありませんよ。)
この感覚は絶対に高級セダンにもお勧めですね!もちろん私のような1BOXにお乗りの方で車全体のレベルアップを図りたい方、過走行車でフロアーがブルブルしている車にはてき面です!
なるほど!“ベンツSクラスやジャガーの乗り味も変わります”の謳い文句もこれなら納得です!!!
X-Dimension系では味わえない剛性感、どっしり感、しなやか感、安心感です。
X-Dimension(Body -SP)の鉄筋を通したかのような感触も好きですけどね!
それと今回X-Dimension(Body)&同SPを写真の位置に変更しました。
X-Dimension(Body)を互い違いに横に付けたのは、ちょうどこの下にクロスメンバーが通っているためです。ただ、タウンスピードで少しピッチングが発生するのですが、中速〜高速にかけての印象と剛性感がいいのでこのままです。
セカンドシート横には、X-Dimension(Body -SP)を3個にしました。フロントへ向けて二重連結とリアに向けてです。両側スライドドアという事と、開口面積が一番大きい事への対応です。
CP-D(FL-ST)で十分剛性はとれていますが、さすがX-Dimension(Body -SP)ですね。
サイドシルに頼もしい鉄筋が入った感じです。
フロントセンターのX-Dimension(Body -SP)×2はこれといった理由は無いのですが、自分の好みで、ここの補強が一番好きだというだけです。ここに鉄筋を通すと高速での直進性が見違えるように良くなりますよ。
とにかくCP-D(FL-ST)によって強力な「基礎土台」を構築すると、その後のチューンがとても楽ですよ。
自分ではここを強化したいが、変なゴツゴツ感が出てしまったり、または、適当な装着場所中々無くてようやく見つけた箇所では、ゴツゴツ感やピッチングが出て止む無く場所を変えたりといった事がなくなります。多分、自分の経験上こういう症状が出てしまうと言う事は“ツボ”が違うんだと思いますが…?

今回初めてフレーム下部へのチップの装着を試みました!
母親の軽自動車のチューニングの相談を大原さんにしたところ、CPE(H)Slimeのフロントサイドメンバーへの装着のアドバイスをいただきましたので、セレナで試してみました。

下回りを眺めてたら、他にも装着したくなる衝動に襲われてしまい、ついついムーブの為に買っておいたCPE(H)Slime×8個全てセレナに装着してしまいました…しまった!・・・・(T_T)/~~

サイドメンバーをはじめ、A,B,C各ピラーのサイドシルに強力両面テープにての装着です。(室内と違い紛失は自己責任でお願いします)
これは、またまた凄いですね!!表現する良い言葉が見つかりません!更に剛性が上がりました。
高速での安定感が段違いです。動的剛性が相当上がったんでしょうね!
これは外すことができません!このまま装着する事にしました。
最近、いただきましたバイブルを見ていると、無性に自分車のボディー下回りが気になりよく顔を突っ込んではいつまでも眺める時間が増えました。
不思議と眺めていると、あそこを補強したら剛性が上がるだろうな!とか、あそこは非常に負担が掛かっているだろうなとか色々見えてきます。
これからもこつこつとバランス良く、かっこいいチューンを「チューンチップ」で行なって行こうと思います。

ボディーバランスは底なし沼ですね!
もう少し色々チューンした後は、今度は吸排気系、エンジン等もチューニングしたいと思いますので、その時はまたアドバイスお願いします。
ただ、今でも当初と比べて何故かトルクアップしていますが!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



























━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■軽自動車のチューニング by セレナHS -12/1/3(火) 20:02-
────────────────────────────────────
車種:H12年式 ダイハツ・ムーブSR-XX 4WDターボ

・X-Dimension(Body)×8個
・BLB(X-Dimension)×2個
・ペイント(Multi)
のレポートです。
ペイント(Multi)ですが、写真1.、2.のように100円ショップで購入した「シート磁石」にペイントを5層に塗りアルミシートにてボディー各部へ貼り付けました。またフロントストラット周辺のボディーとのつなぎ目と写真はありませんがスプリング約1巻分を塗りこんだところ、“ガチガチ”の“ミシミシ”・・・・
どうせ手製のチップと甘くみて、あちこちに貼り付けたところ車は跳ねるは、ボディーはガタピシのガチガチになってしまい、X-Dimension(Body)、BLB(X-Dimension)を装着する事となりました。
大原さんのアドバイスとおり当初BLBをマイナス側へW装着してしばらくボディーへの影響を見てX-Dimension(Body)を装着していきました。(最初に足回りへのペイント添付を行なってしまったため失敗でした。)
BLBのW効果が落ち着いてところでX-Dimension(Body)の設置です。
最初はフロントAピラー脇に連結装着、リアシート後側両脇にやはり連結装着にて1日様子見!
あれ、車が跳ねなくなった! きしみ音が消えた! サスペンションのストローク感があきらかに分かるようになり、それどころかバネレートを低くしたかのようにソフト感が出てきました。(ふわふわとしただらしない感じとはちがいますよ!)
もちろん、セレナHSで経験済みのあの“どっしり感”も出てきました。
ここに来て、最初にボディー各部所へあちこちに貼り付けた「手製チップ」の効果も生きて来て非常に剛性感あるしなやかな車になった感があります。
次の日、これで終わるのも面白くないため、フロント、リアのX-Dimension(Body)のW装着を止め、フロントとリアのセンタートンネルへそれぞれ装着。
当初よりソフト感は薄れましたが、その代わりに直進安定性とどっしり感が増したためこちらに決定!!
当初は、CPE(H)Slimeをメインにチューニングする予定でしたが、セレナへの装着が余りにも良かったため、外すことが出来ずにX-Dimension(Body)×8個でのセッティングとなりました。

自車のセレナでチューンチップの威力は経験済みで分かってはいたのですが、12年落ちの10万キロ近い過走行の軽自動車がここまで甦るとは驚きです。
ど素人の母親が運転して分かる程乗り味が激変したのですから、これは本物です!!!
いつもながら「チューンチップ」とは不思議な製品です。何で車の剛性感、乗り心地、乗り味、操縦性が変わるのか?
軽自動車へお乗りの方!!
ボディーが小さい分、効果も非常に分かりやすく出ます。車にもよりますが、装着直後から効果が出る場合と、数日掛けて効果が出る場合もあります。
また、最初はビックリするぐらいゴツゴツ感が発生する事もありますが、やはり数日でしっとり、どっしり、しなやかに変化します。(ゴツゴツのままならツボが外れているかも?)
ムーブの場合は装着直後からある程度効果が出て、2日でほぼ落ち着いた結果となりました。
軽自動車で経年劣化したボディーで過走行車。
「チューンチップ」の効果を見極めるのには十分でした。
☆“最高の本物”☆です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






















━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1BOXのチューニング No.4 by セレナHS -12/2/4(土) 11:06-
────────────────────────────────────
車種はH23年式 日産セレナHS(C26)

CP-D(FL-ST)をサイドメンバーへ直付して一週間経過しましたので追加報告です。
装着初日、異常なまでのソフト感。
二日目、フロント剛性感が市販車のレベルを超えた固さ。
そして、一週間目。
異常なまでの固さが取れています。剛性感が落ちたわけではありません。ボディーに馴染んだというか、しなやか感が出たというか、いい感じです。いつものテストで試すジョイントを踏んだ時にボディーで完全にショックを押さえ込んでいます。やはりこのチップ類は最低でも1週間は様子を見なくてはダメですね!装着直後→2日目→1週間→2週間?・・・・・途中で我慢出来ずに外すと100%の効果を発揮しないままとなります。車種や、車の状態、装着箇所によりその過程の乗り味や、剛性感の変化は違うと思いますが、私のセレナにおいては1週間目に今までで最高!の乗り味になっています。もう1週間すればまた変化があるかもしれませんが、もう最高の状態です!!!
特にこのフロントシャシの剛性感としなやか感は同時に装着したSEAM(quark)のロアアームへの装着の相乗効果にプラスしてX-Dimension(Body -SP)のサイドシルへの装着も加わっての倍加効果だと思います。
SEAM(quark)は「小さな巨人」とでもいいますか、ロアアーム装着後は路面からの嫌な微振動が消えた感じです。
CP-D(FL-ST)がここまで良いと、現在リアフレームへ装着しているX-Dimension(Body)の箇所へCP-D(FL-ST)を代わりに装着しようか考え中です・・・・・!
最後にフロントサイドメンバー等へCP-D(FL-ST)を付けた場合室内装着よりエンジンへのエネルギーの影響が大きいので、エンジンが重く吹けが悪く感じる場合があるかと思います。
大原さんも取説で述べているように、効果が落ち着くまでの間、走行前にレーシングを行うことをお勧めします。(夜はダメですよ!)
まだまだ自分なりにチップの装着箇所の工夫を試していき、レポートしたいと思います。
効果の感じ取れない場合や、失敗等があれば、それらもきっちり書き込むつもりでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■BLB-SP(X-Dimension)1ヶ月 by ミチタカ -11/12/15(木) 22:21-
────────────────────────────────────
スズキ Kei 4ATターボ
日産  R34GT-R 

やはりモノが大きいだけに安定するのに時間がかかりました。最初はエンジンが元気になり次にボディ剛性の向上を体感出来ました。上記2車種とも同じように体感出来ました。GT-Rでは高速域の安定が更に増しエンジンパワーも申し分ないです。先日Keiにはプラス端子に旧BLBハイパーを付けましたが低速域よりも高速域での伸びを感じました。それほどスピードは出しませんが頼もしいパワーです。
燃費ですがKeiが12k/L(街乗り)、GT-Rが9.0km/l(高速)と付けた前後で変化はありませんが運転が楽しく、ガンガンアクセルを開けての数字なので丁寧に乗ればもっと伸びる筈です。マイナス端子に1個取付けるだけで大きな変化が体感できます。一度端子に何も付けていない状態にしてから施行すると感動します♪
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■BLB-SP,Fuel,Wheelを装着しました by nt26 -11/12/6(火) 1:44-
────────────────────────────────────
お世話になっております。
Z23W 1.5RX乗りです。

新たにチップを装着しましたので、ご報告します。

既装着
Air(X-Dimention)×3
BLB(X-Dimention)×1
Water(Power ST)(X-Dimention)×1

SEAM(quark)、Engine(X-Dimention)は状況に応じて装着する時とそうでないときがあります。(試行錯誤中)

新装着
BLB-SP(X-Dimention)×1
Fuel(X-Dimention)×2(1つは大原様のご厚意です。ありがとうございます。)
Wheel(X-Dimention)×5(各輪)


装着して1日くらいは非常に車が軽く、カーブや高速時におけるしっかり感やロードノイズの低減、オーディオの音量・音質の改善などとても体感しやすいですが、2日、3日と経つにつれて、本格的な重さが出てきました。
個人的な表現で言うと、ボディーの締め上げ感やエンジンのゴリゴリ感が非常に強くなる感じがします。ブレーキは以前の状態で踏むとカックン状態で、変化に慣れが必要です。
好みとしては、もう少しゆるい感じがよいのですが、これは特にBLB-SPのエネルギーが強力なためでしょうか。
気温が下がってきたので燃費に対しての評価は控えますが、着脱を繰り返しながら車のフィーリング等、様子を見たいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic)4枚組 モニター品 by ウマイキー -11/12/4(日) 23:19-
────────────────────────────────────
装着車両
S200V ハイゼットカーゴ前期ツインカム5速

装着箇所
エアークリナーBOX表面に2枚貼り
HIDヘッドライトのケースに2枚

装着感
装着直後は違いはまったく分かりませんでしたが
10キロ走行したぐらいからアクセルが軽く感じるぐらいに
レスポンスが良くなったような気がしました
トルクも3000rpmぐらいからぐいぐいとまるでハイオクを
使ってるような感じでした。
燃費の方は通常L17キロでしたがなんとL18.5キロと伸びましたおどろきです!
HIDの方はライトのチラツキが改善されたような気がします。

見た目は磁石にアルミを張り合わせだけに見えインチキ臭いですが
効果があったのでモニターで製品を買う必要が無くなるような・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Dimention-Airの効果 by よっしー -11/11/28(月) 21:21-
────────────────────────────────────
こんにちは、オペルアストラクーペ2.2Lのよっしーです。

 これまでやった吸気系チューンは、どうもふけ上がりは良くなるものの、高回転でエンジン音がやかましく感じたり、トルクが落ちたように感じたり、貼る位置によってフィーリングが結構変化し安定しないので、吸気系チップには二の足を踏んでいました。
 このたび秋のセールを利用して、X-Dimention-AIRを初めて購入し、吸気系のチューニングに改めて取り組みました。

 今回は素直にエアフィルタ上部に沿って斜め中央部にセットしました。施工して2日から3日後の走り出しの印象ですが、2000回転から上でのパワー感が少しあがったような印象で、この感じがしばらく続き、特段ドラマチックな変化はありませんでした。
 貼り付けて10日以上経った11月27日、久しぶりに往復100キロほど走ると、エンジンが温まるにしたがって、とにかくエンジンのピックアップが良くなる。トルクがアクセルに間髪入れず食付いて来る、というか、トルクに芯があるからスタートの反応がすごく良い。
 信号が変わって普通にアクセル踏むと普通じゃないレスポンスで前に出る。アクセル踏んでタイヤが動くまでの時間が短く感じる。よりダイレクトに車が動きだします。

チップでトルクアップを追求すると、軽くアクセルを踏む程度の加速感は速く軽快ですが、いざ全開加速が必要な場面でベタ踏みしても、パーシャルの時の加速感から想定するような強烈な加速感が得られないもどかしさが出てきます。自分の車はこれが長年の悩みの種でした。
 しかし今回、Dimention-Airでは、右足の踏み具合に応じて、踏んだ分だけリニアに加速するようになり、「トルクは十分だがいざと言う時パワーが無い」という長年の不満が解消しましたね。これは凄いと思いました。
 とにかく運転していると、吸気から排気までよどみなく、スムースに流れている感じがします。感覚的に気持ちが良いんですね。吹け上がりに詰まった感じがしない。しかしトルクは落ちていない。吹けとトルクが両立している印象。そして打てば響くような瞬発力。アクセル開けるたびに「ああ付けてよかった、正解だな」と・・・。とにかく見違えるように良くなっているんですね。満足・納得のドライブでしたが、やはりチップチューンは吸気系を含めてバランスを見ないとダメだな、と反省実感した次第です。
 吸気系チューンでこれだけトルクと回転が特に高回転で同期するようになると残りのD-Airの装着場所と効果の程を考えるのも楽しみで、週末ドライブがサプライズの連続になりそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Dimention-Airの効果-続報 by よっしー -11/12/21(水) 21:46-
────────────────────────────────────
アストラクーペ2.2

11月中旬の施工に続き、さらに2本目のDimention-Airをエアインテークの首部に追加装着。
エアクリボックスに初めて付けたときには、それらしき効果を得るまで10日ほど要したが、今度は取り付けて数時間で早くも気づくいつもと違うエンジンの雰囲気。
エンジンが「ファウン」と吹けて「一緒にトルク」がついてくる印象強いです。
これまでもセッティングが決まったときは、効果発現が早いと思いましたが、この場所はツボに嵌ったようです。

その後、3週間近く経過し、確実に感じることは1本施工の時よりも、2000回転あたりでホールドしていて、そこから3500回転近辺までアクセルを踏んだ時の中間加速がめっぽう軽やかで気持ちが良いですね。
トルクはしっかり確保していながら重々しくなく、薄っぺらな感じがしない、アクセルとシンクロした加速。
2000回転から3500前後までがとてもスイートになりました。やはり2リッター以上は2本装着が良いと感じます。

気になるのはDimenrion-Airの土台のスポンジがエンジンの熱や振動で付属のタイラップできつく締めても、痩せて来てしまうので、エンジンフードを開けた時、逐次増し締めをしています。いずれ落ち着くでしょうが今度両面テープで養生しようと思います。

Dimention-Air。お使いの方には何をいまさらですが、個人的には今年後半最もインパクトあったチップでした。ウチのクルマに合うんでしょうね。
おかげで澄み切った冬の青空を見ると、当ても無くクルマを出してしまう週末です。
良いですね、素晴らしい。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[無題]X-Dimension(Basic)4枚組 モニター当選 by SOLO -11/11/25(金) 1:26-
────────────────────────────────────
装着車両
NHW20 プリウス前期
装着箇所
Aピラー左右 エンジンヘッドカバー上2箇所
装着感
モニター当選し今月初めに装着してからの感想ですが、今までフラついていたハンドリングが多少良くなり曲がりやすくなった印象です。当初はAピラー左右とストラット上部にチューンチップを取り付けてましたが、ショックの突き上げ感が増した感じがしたため、ストラットからエンジンヘッドに変更しエンジン振動の低減を狙いましたがこちらの方は効果が得られませんでした。今後も色々試してみようと思います。ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-dimension(Wheel)追加 by 紺爺 -11/11/11(金) 3:49-
────────────────────────────────────
【車種】Honda モビリオスパイク
【年式】2008年4月
【形式】DBA-GK1
【走行距離】37000kmちょい
【その他】2WD/FF/CVT
【メーカーURL】http://www.honda.co.jp/MOBILIOSpike/2008/


ヤフオクで購入したRitzピュアポイント・ファイブスターを装着したら
タイヤが柔らかく感じられるようになり、X-dimension(Wheel)の追加を決意。
追加後は思い通りの少し硬めな乗り心地になり満足しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エキゾースト by 44Z -11/10/27(木) 1:22-
────────────────────────────────────
ハーレーダビッドソン 1995年式 FXD ダイナスーパーグライドに装着

ハーレーのマフラー内部のバッフルエンド部にエキゾースト(Live)IIをつけてみました。マフラーはVance & Hinesの2-into-1 Pro Pipeで、バッフルはV&Hオプションのレーシングバッフル(ただのパンチングパイプ)の中にボルトどめした内径φ40mmの国産市販品。V&Hオリジナルのままだと思いっきり爆音が出てしまうため騒音対策として装着したものですが、当然排気効率が落ちるので特に高回転の伸びが鈍ってました。

これまでにエンジン・車体とも16年にわたって色々カスタムしてきて、最近自称「貼るだけチューン」を始めたところ。点火系・吸気系とやってきて最後の排気系にきたとき、バイクのマフラーなので外観を損ねずに使えるものはないかと探したところ、唯一使えそうだったのがこのエキゾースト(Live)IIでした。これならマフラーの中に使えるんじゃないかと。

高温での溶着が心配という大原さんでしたが、どうせ溶けても外から見えないし、と人柱のつもりでやっちゃいました。バッフルの出口部分にスチールバンドで巻き付けた結果、最高です!!抜けがよくなり回転上昇の早いこと。それまでに溜め込んできたエナジーを一気に解放したような、これがハーレーのエボエンジンか?というほど良く回るし、何かガソリンにドーピングでもしたような感覚?

1300kmほど走行の後バッフルをはずしてチェックしましたが、懸念された溶着などは一切なく、きれいなもんでした。なので調子に乗ってもう1枚追加したところ、全回転域でトルクが上乗せされた感じで、上の伸びも更によくなり、今入れてるのが3000〜4500rpmあたりを強化する中速域用のカムシャフトでありながら、本来のレッドである5200rpmを超えて6000rpmあたりまで伸びが鈍りません。これはやばいです。もうすぐ走行10万キロになりますが、ここにきて過去最高のパワーを得た感じです。

というわけで、騒音を抑えてパワーを上げるという昨今の環境事情にどんぴしゃなチューンができました。ただし、、、マフラーの中に使う場合はあくまで自己責任ということで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■SEAM (quark) by 44Z -11/11/6(日) 17:44-
────────────────────────────────────
ハーレーダビッドソン 1995年式 FXD ダイナスーパーグライドに装着

ハーレーのホイールにSEAM (quark) を使ってみた。古典的バイアスタイヤのグリップ感のない不安をどこまで改善してくれるか?がテーマ。ちなみにホイールは純正の9本スポークキャストで、タイヤはディスコンになったミシュランのコマンダー。交換後1年半で走行1万キロ弱、結構減っていて3分山といったところ。もう少しでスリップサインが出そうな状態。

SEAMは目立たないよう、前後ホイールのブレーキディスクやドリブンプーリーに隠れるスポーク部分に各6個ずつ装着。脱落防止のアルミテープは美観を損ねるので使わず、SEAM自体をホイールの色に近いタッチアップで塗ってみた。大原さんに聞いたところ、塗装は全然OKとのこと。脱落の危険はあるので、予備のSEAMを用意しておこうと思う。

乗ってみてまず気づいたのは、タイヤが柔らかくなったような乗り心地の改善。むむ、、、期待が膨らんできた。

富士山スカイラインを新5合目までのぼってみた。今までは特に急勾配の上りタイトコーナーでフロントタイヤの接地感が乏しく、外に流れそうな不安があって様子を見ながらそ〜っと曲がっていくというストレス満点の乗り方を強いられた。SEAMの効果は驚くほど顕著に現れ、しっかりしたグリップ感が出た。おかげで安心して上りコーナーを回っていける!しかもその時はスカイライン入り口で気温12℃、新5合目では3℃という低温だったにもかかわらず、夏場に走ったときよりはるかに接地感がある。素晴らしい!

あとは他社製品がうたっているようにタイヤの寿命まで延びてくれれば最高なのだが、、、寿命に変化があるかどうかは今後観察していきたい。

コストパフォーマンスは最高。SEAMはコンパクトなので、バイクの色々なところに使って遊んでみたくなった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エキゾースト (Live) II (写真追加で再投稿) by 44Z -11/11/6(日) 22:52-
────────────────────────────────────
※先日写真を貼付できなかったので、再投稿です。

ハーレーダビッドソン 1995年式 FXD ダイナスーパーグライドに装着

ハーレーのマフラー内部のバッフルエンド部にエキゾースト(Live)IIをつけてみました。マフラーはVance & Hinesの2-into-1 Pro Pipeで、バッフルはV&Hオプションのレーシングバッフル(ただのパンチングパイプ)の中にボルトどめした内径φ40mmの国産市販品。V&Hオリジナルのままだと思いっきり爆音が出てしまうため騒音対策として装着したものですが、当然排気効率が落ちるので特に高回転の伸びが鈍ってました。

これまでにエンジン・車体とも16年にわたって色々カスタムしてきて、最近自称「貼るだけチューン」を始めたところ。点火系・吸気系とやってきて最後の排気系にきたとき、バイクのマフラーなので外観を損ねずに使えるものはないかと探したところ、唯一使えそうだったのがこのエキゾースト(Live)IIでした。これならマフラーの中に使えるんじゃないかと。

高温での溶着が心配という大原さんでしたが、どうせ溶けても外から見えないし、と人柱のつもりでやっちゃいました。バッフルの出口部分にスチールバンドで巻き付けた結果、最高です!!抜けがよくなり回転上昇の早いこと。それまでに溜め込んできたエナジーを一気に解放したような、これがハーレーのエボエンジンか?というほど良く回るし、何かガソリンにドーピングでもしたような感覚?

1300kmほど走行の後バッフルをはずしてチェックしましたが、懸念された溶着などは一切なく、きれいなもんでした。なので調子に乗ってもう1枚追加したところ、全回転域でトルクが上乗せされた感じで、上の伸びも更によくなり、今入れてるのが3000〜4500rpmあたりを強化する中速域用のカムシャフトでありながら、本来のレッドである5200rpmを超えて6000rpmあたりまで伸びが鈍りません。これはやばいです。もうすぐ走行10万キロになりますが、ここにきて過去最高のパワーを得た感じです。

というわけで、騒音を抑えてパワーを上げるという昨今の環境事情にどんぴしゃなチューンができました。ただし、、、マフラーの中に使う場合はあくまで自己責任ということで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■SEAM (quark) by 44Z -11/11/7(月) 23:14-
────────────────────────────────────
Buell 2010年式 XB12R ホイールに装着

ハーレーのホイールで好結果を得たSEAMを、Buellのホイールにも装着してみた。今はいているツーリングタイヤであるピレリ・エンジェルSTのグリップ感を向上させられないか、という狙い。エンジェルSTはニュートラルなハンドリングで乗りやすく比較的寿命が長いらしくて(?)価格も安めなのだが、新車時についていたハイグリップタイヤの吸い付くようなグリップ感はまったくない。自分の技量からすれば何の不足もないのだが、もしSEAMがハーレーのときと同様にタイヤの性能まで上げてくれたらもうけものだ。

前後ホイールのスポークに各6個装着、ホイールが黒なので黒のアルミテープを併用した。試乗したのは装着後2週間放置してから。

乗ってみると「立ちが強くなった」という第一印象。要するに曲がり難い。ホイールの剛性が上がり過ぎたようで、路面のギャップがハンドルにもろに伝わってくる。一日走りまわったが、コーナーリング中にギャップを通過すると車体を起こそうとする動きが強くなったのは致命的。なんとなくバネ下重量が重くなったような乗り味になってしまった。サスペンションのセッティングで改善できるかもしれないが、最近ようやく自分なりの設定が決まったばかりなので、それを変えたくはない。肝心のタイヤのグリップ感については、特に変わったイメージはつかめなかった。

XBのホイールは思い切り肉抜きされていてきゃしゃに見える。これは軽量化のためと思っていたが、剛性についてもうまく考えてつくられていたんだなぁ、とあらためて感心。ホイールが適度にたわんで衝撃を吸収してくれるのだろう。

「タイヤの性能アップが主体ならSEAMはリムに貼るとよい」という大原さんのアドバイスをもらっていたが、Buellのリムにはしっかり貼れそうな平面部分がない。目立つ部分なのでアルミテープも使いたくない。というわけで、今回はSEAMによるタイヤの性能アップは断念した。もしSEAMがホイールバランスウエイトのような正方形だったら、バイクのリムに使えると思うのだが・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■SEAM (quark) をハーレーのキャブなどに by 44Z -12/2/2(木) 22:00-
────────────────────────────────────
ハーレーダビッドソン 1995年式 FXD ダイナスーパーグライドに装着

SEAM (quark) をホイールに使ってタイヤ性能が上がったので、ほかの部分で遊んでみた。

1.イグニッションモジュール
電気系にも良さそうと思い、社外品のイグニッションモジュール外側に2個貼ってみた。モジュールはCraneCamsのHi-4E。これ単独での効果は不明だが、少なくとも悪さはしていない様子。

2.キャブレター
ケイヒンFCRキャブφ41mmのフロートチャンバー外側に、両側各1個ずつ貼ってみた。ガソリンを活性化できないかと考えたため。イグニッションモジュールとの相乗効果かもしれないが、今まで以上にガソリンが「燃える」感じが強くなった。それまでの施工だけでも燃料にドーピングしたような効果を感じていたが、キャブへの装着で更に燃える印象。とにかく回転上昇が軽くて速い!

3.フロントブレーキマスター
マスターシリンダー外側に貼付。次第にレバーの遊びが減ってきてパンパンになってしまった。これは失敗。マスターはハーレーOEMのダブルディスク用、キャリパーはPerformance Machineの125x4R(4ポッド)。

4.リアブレーキマスター
こちらも、リアタイヤが頻繁にロックするようになり、断念した。ハーレーOEMの効かないシングルポッドブレーキには効果的かも?ただしコントロール性が失われる可能性あり。マスターはハーレーOEM、キャリパーはフロント同様PMの125x4R。

5.スターターモーター
よくわからないが、高価だった社外(CompuFire)の高出力モーターなので少しでも寿命を延ばせればと、お守り気分で貼ってみた。今のところ悪影響はなさそう。

成功・失敗両方あるが、とにかくSEAMが何らかの「作用」を及ぼしていることは間違いない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エキゾースト(Live) by 250T-B改めWRX STI A-Line -11/10/23(日) 17:46-
────────────────────────────────────
 以前からレガシィにチューンチップを使用しており、大原さんには大変お世話になっています。いつもありがとうございます。
 昨年、全損事故を起こしてしまい、A-Lineに乗り換えました。もう完全ノーマルで乗ろうと思っていたのですが、F・Rピロリンクに交換しただけでチューンチップを除けば後はノーマルです。チップはかなり使っているのですが、今回半額セールという事で、レガシィではもう一つだったエキゾーストチップに挑戦しました。
 前回は欲張って、吹き上がりの良さと低速トルクを狙ってメインマフラー入口・出口両方に使ったのが良くなかったのか、性能としてもう一つの印象でした。
 今回、低速トルクに絞りメインマフラーが1個という事もあり、入口に8枚集中的に使ってみました。当たりです。午前中に取付し15時頃からいつものドライブコースを約40キロ走行してきたのですが、低速トルクが増えているのが体感でき、その証拠に燃費がこれまでと同条件で比べてみて最低リッター1キロ良くなっています。この状態で早朝ドライブが楽しみになっています。
 これからも自分のチップに対しての掟、集中・重ねて・欲張らないでチューンチップを楽しみたいと思います。

PS:BLB-SPを注文しました。どこに固定しようか?
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic)装着レポート by horihori -11/10/23(日) 12:09-
────────────────────────────────────
スバル レガシィB4(BM9 GT S-PKG 2009年式)にX-Dimension(Basic)4個を

取付しました。推奨の通り左右AピラーとCピラー下部に取り付け。

1週間経ちましたので経過を報告します。


BMレガシィは元々剛性感が無い車体で、ハンドルもシャキっとしません。

改善の為、STIの車体剛性向上系のパーツ(タワーバー・その他全て装着)&

ダウンサスを付けていますが、ハンドリングは改善したものの乗り心地が悪く

STIにガッカリしていました。

そこでこのチューニンングパーツを取付したところ、1日目から効果を発揮。

ガタガタしていたサスの動きがマイルドに!といっても劇的いう程では有り

ませんが、ショック入力時の角が取れ希望のネコ足に近くなりました。

直ぐに効果が表れたのでちょっと驚き・・・。

もう少し様子を見て効果が有れば仲間にも薦めたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Basic)4枚組 モニター当選 by ぷーやん -11/10/16(日) 18:04-
────────────────────────────────────
モニターで当選しましたので報告します。

装着車両
 イスト NCP-61(2002年式)

装着箇所
 エンジンルーム内、ストラップ部付近 Aピラー下部のサイドシル付近装着
 今後色々な付近で試してみる為、両面テープでは固定してません。

装着感
 装着してすぐの感想としては、なんだこれ???って感じで、今まで、マンホールなどちょっとしたでこぼこでもフロントからの振動が結構ごつんって感じで気になってたのが、ごつんってのがなくなり、マイルドな付き当たりになった。本当に不思議としか言いようがなく、まさになんだこれ???超〜不思議!!!って感じ。取り付ける箇所によっても効果があったり逆にごつごつ感が増えたりと、不思議としか言いようがない。直進性もまして、今までちょっとしたわだちでもハンドルを取られる感じだったのがちょっとしたわだち程度ではハンドルが取られなくなったのもおどろき。
ただ、剛性感とかは今のところ感じられないので、いろいろ取り付け位置を変えて遊んでみたいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Body) by タカ -11/10/13(木) 3:58-
────────────────────────────────────
2009年式 ホンダ バモス2WD(MT)
毎日車に乗る事が出来ず購入したチップを放置していましたが
X-Dimension(Body)は空間伝達系という事を思い出し助手席に2個
後部座席に2個置いてみました。

X-Dimension(Body)はパワーがある&空間伝達系という事で適当な場所に置いたにも関わらず効果が体感出来たり
私が持っている古いチップよりも効果の体感を早く感じる事が出来ました。

効果としては
・ロールの減少
・今まで跳ねていた路面で猫足
・ステアリングが重くなる
・トルクアップ
・エンジン音が太くなる

時間が取れたらX-Dimension(Body)のちゃんとした取り付けと
BLB-SP(X-Dimension)の取り付けを行いたいと思います!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イーテック最強アイテム? by GEN -11/10/11(火) 23:50-
────────────────────────────────────
BLB-SP(X-Dimension)をバッテリーマイナス端子に取り付けました。

正直にいますと、BLBに関しては今まで他の方のインプレ程の効果を感じる事はありませんでした。自分の車には合わないのかと思ってました。

今回のBLB-SP(X-Dimension)には期待はしていましたが、実際どうなの?って感じでしたね。
取り付け後、変化は感じられない…。まあ、すぐにはと思い、1週間後…。
やはり変化を感じる事はありませんでした。うーん、やはりダメか…。そして2週間後、劇的な変化がやってきました。

走り出して直ぐ。ん?何か違うぞ!いつもと同じ様に踏むこんだら、ぐあっ(←分かります?)と進んで行きそうです。トルクが野太くなってる感じでしょうか。高速で踏み込んでみたら、やはり今までとは明らかに加速が違います。
この劇的な変化は、個人的にイーテック最強アイテムと思っていたX-Dimension(Water)Powerを凌いでいます!驚きです。

SPってのはダテじゃないですね。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■色々チューンチップ付けました!! by ジュン -11/9/27(火) 23:04-
────────────────────────────────────
大原様

色々とお手数お掛けしましてありがとうございます。
確認出来ましたので報告いたします。

今回初の空間伝達と言う商品を体験します。
非常にパワーも上がり進化している所が凄いと思います。

車 ヴィッツRS NCP-13 走行距離15万キロ

BLB-SP(X-Dimension)×1セット
X-Dimension(Body)4個組

BLB旧タイプ3個付いていますが、今回取付けた
最新のモノをマイナス側に取り付けました。
X-Dimensionは床の前側とトランク内部にそれぞれ取付けしています。

初期はやはりハンドルが重くなりキタキタと感じました。
1週間経って久しぶりの試乗で感じた事は、
乗り心地が良くなっています。同じ道を走っても段差のぐら付きは軽減され
車内のブレががっちりして良くなりました。

X-Dimension(Stabi)2個組
X-Dimension(Damper)4個組

説明書どうり取り付けてみた感想は、やはり乗り心地が
良くなっています。ハンドルを切った時の撓みも減り
しっかりとタイヤが路面に食いついている感じで
コーナースピードが速くなりました。

X-Dimension(Water)(ST)
X-Dimension(Air)2本セット

エンジンの吹け上がりの音が力強くなっている事に
驚きました。もう15万キロ近いエンジンですが
新車の時より非常にパワフルだと感じて
まだまだ乗りたいと思えます!!

チューンチップは付ける楽しみと乗って効果を感じた時の
驚きも楽しみの一つですね。
常に進化し続けるチップに今後も期待しています!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■X-Dimension(Fuel) by mng -11/9/27(火) 22:09-
────────────────────────────────────
これまで燃料ホースにはSEAM(quark)を8個取り付けていました。

9月初旬にX-Dimension(Fuel)を追加しましたが、正直なところ、何となく変わったかなという域を出ませんでした。
昨日、SEAM(quark)8個は撤去し、X-Dimension(Fuel)を2セット追加しましたところ、今朝の通勤でははっきりわかる程に発進から低回転域のトルクが向上しており、発進加速がとても楽になりました。軽ターボということで、最低2セットは必要だったのかもしれません。

なお、追加2セットのうち1セットは大原様からのご厚意です。ありがとうございました。

撤去したSEAM(quark)は、管径が細いので6個をエアコン高圧側配管に設置し、残りはバッテリーヒューズ脇の回路部分に設置しました。今日は昼は真夏日に近かったですが、手が悴むような冷気がエアコンから出ていました。こちらも効果があったようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プラグにエナジー封入 by チャン -11/9/19(月) 18:14-
────────────────────────────────────
今回は、プラグ交換で、エナジーを封入していただきました。

シビックタイプR
走行距離 14000キロ

ECUを換えていたのですが、
今回、プラグを純正の7番から推奨の8番に交換する際に、
エナジーを封入していただきました。

番手を上げたのでよくなるのは想像がつきましたが、想像以上でした。
全体のトルクアップで、街乗りも今まで以上に乗りやすくなり、
燃費も若干ですがよくなっています。

ますます楽しい車に仕上がりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━